• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 第21回静岡県障害者芸術祭シンボルイベントの観覧者を募集します!

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

第21回静岡県障害者芸術祭シンボルイベントの観覧者を募集します!



第21回静岡県障害者芸術祭シンボルイベントの観覧者を募集します!


例年、12月3日から9日までの障害者週間に向けての啓発行事として開催している「静岡県障害者芸術祭」を今年も開催します。
今年も昨年に引き続き、内容を拡大・充実させて開催し、障害のある人の発表等の機会の創出と県民の理解促進を図ります。

今年は、シンボルイベントにおいて、鑑賞支援として、静岡県内初導入となる最新鋭のシステム、サウンドハグを導入します。

その他にも、障害のある人もない人も、一緒に楽しんでいただける取組を実施しますので、是非、より多くの方に御観覧いただきたいと思います。

1 シンボルイベント概要
日時
11月23日(祝)午後1時00分から午後4時00分まで
  (総合開会式:午後1時00分から午後1時40分まで)
  (イベント :午後1時55分から午後4時00分まで)
会場
菊川文化会館アエル(菊川市本所2488−2)
内容
ア 総合開会式
 ○開会宣言、主催者挨拶(副知事)、来賓祝辞(佐藤文化協会副会長、太田菊川市長)
 ○越智貴雄氏によるステージトーク
 (義足のモデルを撮影した写真集「切断ヴィーナス」を出版した写真家)
 ○大前光市氏によるダンスステージ
 (リオパラリンピック閉会式でダンスを披露した義足のダンサー)
イ 第21回静岡県障害者芸術祭記念イベント
 ○町田友潤氏によるゲストトーク
 (放課後等デイサービス会社経営者、元常葉菊川高校野球部)
 ○式町水晶氏によるライブステージ
 (脳性まひのバイオリニスト)
 ○大前光市氏、Karasawa dance crew、佐藤典子舞踊団付属バレエ教室による舞台公演
 ○県内障害者団体によるステージ
   見付ハンドベルクワイア(袋井特別支援学校磐田見付分校)
   Karasawa dance crew(藤枝市のダンスパフォーマンスチーム)
   mokupuni(浜松市のフラダンスチーム)
   
2 観覧者募集について
募集対象
どなたでも観覧できます。
募集期間
〜10月31日(木曜日)必着
応募方法
電子申請の場合
○アまたはイの方法で申込ページに必要事項を明記して、お申込ください。
ア 下記URLにアクセス
  https://req.qubo.jp/syougei2019/form/pac
イ 第21回静岡県障害者芸術祭ホームページにアクセス
  https://syougei.jp
ハガキの場合
○下記のア〜カを明記の上、事務局宛に郵送してください。
ア 氏名 
イ 住所 
ウ 電話番号
エ Eメールアドレス
オ 同伴される人の人数
カ 必要な配慮事項(車いす利用、サウンドハグ席、ヒアリングループ席、など)及び必要数
その他
○応募者多数の場合は、抽選となります。
○入場券は11月上旬にメール配信または郵送いたします。

○観覧募集に関する問い合わせ先
第21回静岡県障害者芸術祭事務局
〒420−0035
静岡市葵区七間町8ー20毎日江崎ビル7階
(株)ピーエーシー内第21回静岡県障害者芸術祭事務局
TEL054-273-8515 FAX054-251-1483

○県内初導入の鑑賞支援システムサウンドハグについて
・音楽を抱きしめられる球体デバイスです。
・抱きかかえることで音楽を振動と色で感じることができます。
・音の大きさやリズムを振動で、音の高さを色で表現します。

当日は、報道機関向けの体験時間を設けますので、希望される方は、障害者政策課まで事前に御連絡ください。


提供日 2019年10月3日
担 当 健康福祉部 障害者支援局障害者政策課
連絡先 就労支援班 TEL 054-221-2328

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ