• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 中小河川の水位をサイポスレーダーで公表

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

中小河川の水位をサイポスレーダーで公表



   中小河川の水位をサイポスレーダーで公表
1.概要
 危機管理型水位計の観測データをインターネットサイト「サイポスレーダー」でも確認ができるよう運用を開始しました。
 各種防災気象情報と併せて、危機管理型水位計の観測データも一元的に情報を把握することができ、防災行動に役立つ情報収集ツールとして「サイポスレーダー」のさらなる活用が期待されます。
※危機管理型水位計とは、洪水時の水位観測に特化した新しいタイプの水位計で、全国の中小河川で設置が進んでいます。 

2.ポイント
(1)ひとつのインターネットサイトで完結
 危機管理型水位計の観測データを確認したい場合は、別サイトの「川の水位情報」を見たり、インターネット上を巡回しなければなりませんでしたが、これからは「サイポスレーダー」ひとつで中小河川の水位情報と気象情報が入手可能です。

(2)雨雲の様子と水位情報を同時に確認
 テレビの気象情報番組でおなじみの雨雲レーダー画像と水位情報を重ね合わせ、降雨の状況と今後の水位変動を自ら予測することで、避難行動に活用できます。

(3)県の水位情報を広範に閲覧
 従来型水位計159基に加え、危機管理型水位計105基により閲覧できる水位観測所の数が約1.6倍となり、中小河川の水位情報も含めて確認することが可能です。

(4)スマートフォンにも対応
 「サイポスレーダー」はスマートフォンにも対応していますので、どこでも手軽に危機管理型水位計の観測データを確認することができます。また、水位が高くなるとアイコンの色が変化するため、洪水の危険度が高まった箇所がすぐに認識できます。 
    ≪危機管理型水位計≫       ≪サイポスレーダー 表示画面≫
    

 「サイポスレーダー」URL http://sipos.pref.shizuoka.jp>   


提供日 2019年7月25日
担 当 交通基盤部 河川砂防局土木防災課
連絡先 防災班 福山 TEL 054-221-2249

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ