• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 外国人技能実習制度及び特定技能制度説明会の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

外国人技能実習制度及び特定技能制度説明会の開催





日 時
及 び
場 所
沼津会場令和元年7月5日(金曜日)
    沼津市民文化センター大会議室(沼津市御幸町15-1)
袋井会場令和元年7月25日(木曜日)
    袋井市総合センター4階大会議室(袋井市新屋1-2-1)
吉田会場令和元年7月30日(火曜日)
    吉田町学習ホール(吉田町住吉1567)
内 容
    ※3会場共通
    12:00〜12:30 受付、12:30〜12:40 開会挨拶 
    12:40〜13:10 法務省説明
    13:10〜15:30 JITCO(国際研修協力機構)説明(途中休憩あり)
    15:30〜15:50 静岡労働局説明 15:50〜16:15 地域共生先進事例報告 
    16:15〜16:45 質疑応答(法務省、JITCO、静岡労働局)
対象者
    ・外国人技能実習生や「特定技能」による外国人材の受入れを検討、あるいは受け入れている県内企業・団体・個人 
    ・監理団体及びこれから監理団体や登録支援機関となることを検討している団体        など
定 員
各会場 100人
申込み方法
及び申込み期限
「ふじのくに電子サービス」からお申し込みください。
        沼津会場      袋井会場     吉田会場
申込期限  6月28日(金)   7月18日(木)   7月23日(火)
            
県職業能力開発課ホームページからもお申し込みいただけます。
「静岡県職業能力開発課」で検索ください。
※複数で申込みをいただいた場合には参加人数の調整をお願いする場合があります。また申込み多数の場合は抽選とさせていただく場合があります。
問い合わせ
静岡県 経済産業部 職業能力開発課
 電話:054-221-2823、2954 メール:syokunow@pref.shizuoka.lg.jp
主 催
共 催
主催:静岡県 共催:静岡県商工会連合会、静岡県中小企業団体中央会、(一社)静岡県経営者協会、 (一社)静岡県商工会議所連合会、静岡労働局、沼津市、袋井市、吉田町、牧之原市


提供日 2019年6月7日
担 当 経済産業部 就業支援局職業能力開発課
連絡先 ものづくり人材班 大村 TEL 054-221-2823

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ