• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 静岡DPAT研修の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

静岡DPAT研修の開催



静岡DPAT(ディーパット)研修 開催
〜大規模災害を想定して演習も行います〜
(要旨)
県内外における自然災害、犯罪事件、航空機・列車事故等の大規模災害時に、その被災者等に対して、精神科医療及び精神保健活動の支援を行う専門的チーム「※DPAT」が、被災地における基本的な活動について学び、円滑な応援・受援体制を整えることを目的とした研修を、以下のとおり開催します。

※DPAT=災害派遣精神医療チーム(Disaster Psychiatric Assistance Team)
構成員は、精神科医師、看護師、業務調整員等。昨年の熊本地震ではDPATに初めて全国規模で出動要請があったことを踏まえ、平成29年3月に県と15病院と、協定を締結し、静岡DPATを立ち上げました。同年9月に2病院と協定を締結し、現在、静岡DPAT指定機関は17病院となっております。

(概要)
1 日時 1日目 令和元年6月15日(土)13:00〜18:30
     2日目 令和元年6月16日(日) 9:30〜17:00
2 場所 静岡県庁別館5階危機管理センター(東)
3 参加者
静岡DPAT(13病院)、市町、県健康福祉センター等の担当職員 合計 20機関、60名(予定)
4 内容(予定)
 <1日目>
・14:00〜 災害医療コーディネーター、DMATとの連携
(講師:浜松医科大学医学部附属病院 救急部 高橋 善明 医師)
・14:40〜 DPAT、災害医療概論 ほか
(講師:静岡県立こころの医療センター 鈴木 健一 医師 ほか)
・16:40〜 「東日本大震災 そのとき精神科病院で…」
 (講師:医療法人有恒会こだまホスピタル 黒須 真弓 氏)
 <2日目>
・ 11:25〜 大規模災害演習
(講師:静岡県立こころの医療センター 鈴木 健一 医師 ほか)


提供日 2019年6月7日
担 当 健康福祉部 障害者支援局障害福祉課
連絡先 精神保健福祉班 TEL 054-221-2920

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ