• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 「ふじのくに中学生・高校生のための教職セミナー」の開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成31年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

「ふじのくに中学生・高校生のための教職セミナー」の開催



教員志望の中学生・高校生に、
  若手教員が教職の魅力を語る!
〜『ふじのくに中高生のための教職セミナー』開催〜


 「将来学校の先生になりたい!」「先生の仕事ややりがいを知りたい!」、中学生・高校生のそんな思いに、今年も県教育委員会が応えます。
 採用2〜7年目の若手教員が、実際に教壇に立って感じたことやエピソードとともに、「教職の魅力」や「教員になってよかったこと」を熱く語ります。
 さらに、パネルディスカッションを通して中高生にエールを送ります。

1 日時・場所
  令和元年10月27日(日) 午前9時30分〜正午
  (東部会場) 静岡県立三島長陵高等学校 視聴覚室(三島市文教町1-3-93)
  (中部会場) 静岡県庁別館20階 第1会議室(静岡市葵区追手町9-6)
  (西部会場) 静岡県総合教育センター 大研修室(掛川市富部456)

2 次第
   9:30〜 9:35 開会・挨拶
   9:35〜 9:50 県内の学校の紹介、教員採用の状況等
   9:55〜10:45 若手教員の話(10分×5人)
  10:55〜11:50 パネルディスカッション
  11:50〜12:00 アンケート記入・閉会

3 講師
  主に採用2年目の若手教員
  (各会場で、小・中・高・特別支援学校の教諭4人、養護教諭1人が講師・パ
 ネラーをつとめます。)

4 参加者
  教員志望の中学生・高校生及び保護者(例年、各会場70人程度)

【参考】昨年の様子
  

「有徳の人づくり」を進めています
 静 岡 県 教 育 委 員 会


提供日 2019年10月24日
担 当 教育委員会 高校教育課
連絡先 人事班 TEL 054-221-3118

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ