• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > ため池の防災支援システム講習会を開催します。

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成30年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

ため池の防災支援システム講習会を開催します。



地震・豪雨時の災害情報共有のためのため池防災支援システム講習会

1 要旨
  
  東日本大震災、九州北部豪雨や先の西日本豪雨でため池の決壊による
 被害がある中、ため池の決壊予測、避難対策、情報伝達が課題となって
 います。
  このため、地震・豪雨時のため池決壊と下流被害の危険度を予測・
 表示し、被害を防止するためのシステムについて、市町担当者等を対象
 とした講習会を下記のとおり開催します。


2 講習内容

(1)日時 平成30年7月23日(月) 午後1時から4時  

(2)場所 静岡県庁 別館7階 第3会議室

(3)内容 
   
   ・システムの説明
    
    講師:農研機構 堀 俊和(ほりとしかず)氏
   
    *「災害のない社会を目指して!」をモットーに、ため池の耐震
      耐豪雨対策に取り組んでいる。
      九州北部豪雨、西日本豪雨の現地調査に参加。
   
   ・各端末(パソコン)による氾濫解析や地震・豪雨解析の操作

   ・現地での被害状況入力を想定したスマートフォンからの入力操作


3 防災支援システムの特徴 

(1)豪雨時には貯水位予測を行い、決壊の危険性を予測することが可能  

(2)ハザードマップの作成・閲覧が可能

(3)防災科学研究所のシステムと連結し、道路通行止め情報や避難所情報を表示

(4)スマートフォンのアプリケーションで端末から情報の閲覧が可能
   災害時には、ため池の被害を現地で入力し、国、自治体、ため池管理者の
  間で即時に情報共有が可能となる。


提供日 2018年7月20日
担 当 経済産業部 農地局農地保全課
連絡先 農地保全課班 TEL 054-221-2757

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ