• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 記者提供資料 > 国際シンポジウム「島国はパラダイスなのか?」開催

ここから本文です。

記者提供資料
( 平成30年度 )


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ


( 資料提供 )

国際シンポジウム「島国はパラダイスなのか?」開催



国際シンポジウム「島国はパラダイスなのか?」開催


(要旨)
ふじのくに地球環境史ミュージアムと静岡県富士山世界遺産センターが毎年合同で開催し今年で3回目を迎える国際シンポジウムです。今回のシンポジウムでは、世界の島々(=島嶼=とうしょ)をフィールドに活動する国内外の第一線の研究者をお招きして、島嶼の自然環境と自然災害、生態系、社会や文化とその歴史について、最新の研究成果を交えながらお話しをいただきます。

1 日時 平成31年3月17日(日)13:30〜17:00 
2 場所 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」11階会議ホール『風』
3 内容 開会挨拶、主催者挨拶に引き続き3名の研究者が講演を行います。
  ◆開会挨拶  安田 喜憲(ふじのくに地球環境史ミュージアム館長)
  ◆主催者挨拶 川勝 平太(静岡県知事)
  ◎講演1
   「オーストロネシア語族の祖先と太平洋の島々における持続可能な文化のルーツ」
    Barry Rolett(バリー・ロレット)ハワイ大学教授(米国)
  ◎講演2
   「間抜けの研究ー沖永良部島に暮らす」
   石田 秀輝(東北大学名誉教授 地球村研究室 代表)
  ◎講演3
   「日本における魚類の種多様性:その起源と東アジアの島嶼環境で生まれた現状」
   渋川 浩一(ふじのくに地球環境史ミュージアム 教授)
  ◆閉会挨拶  遠山 敦子(静岡県富士山世界遺産センター館長)


提供日 2019年3月15日
担 当 文化・観光部 ふじのくに地球環境史ミュージアム企画総務課
連絡先 企画総務課 石川 TEL 054-260-7111

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 公表形態別一覧へ 部局別一覧へ