( 資料提供 )
清水港に新たなRORO船定期航路が開設されます!!
5月から苫小牧−清水−大阪を結ぶRORO船定期航路が開設いたします!!
1 概要
栗林商船株式会社が、新たに平成30年5月から苫小牧−清水−大阪を結ぶRORO船定期航路を新設することが決まりました(本日午後、静岡県と船会社で同時リリース)。
なお、現在、清水港では、清水−大分航路(川崎近海汽船株式会社:週6便)と清水−常陸那珂航路(同社:週1便)の2つのRORO船定期航路が開設されており、これら既存航路との相乗効果も期待されています。
2 航路の状況
(1)航路開設時期
平成30年5月26日(土)苫小牧出港便から
※ 清水港(袖師第一埠頭)への初入港は5月29日(火)朝8時の予定
(2)投入船舶
神明丸(しんめいまる) 全長160m 総トン数13,091トン
大型トレーラー150台 乗用車260台収容可能
(3)航路表

※清水港には、上り1便、下り1便の週2便の寄港
3 期待される効果
既存航路との積み替え需要等も想定され、特に関西、東北方面にも新たに流通網が行き渡ることにより、地域経済の活性化が期待できます。
【知事コメント】
清水港と苫小牧、大阪を結ぶRORO船定期航路が新設されることが決定したことは、大変喜ばしいことであります。
既存RORO航路との連携による相乗効果も期待できるうえ、北海道から東北、関東、清水、関西、九州まで、RORO船による海上ルートが形成されることとなり、その結節点となる清水港の利便性は、更に向上することとなります。
県としても、引き続き利用促進に努め、「愛され、選ばれる港」となれるように取り組んでまいります。

提供日 |
2018年4月13日 |
担 当 |
交通基盤部 港湾局港湾振興課 |
連絡先 |
港湾物流促進班 TEL 054-221-3779
|
|