令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

選挙啓発活動の企画・運営に参画する若者(若者選挙パートナー)を任命します!

選挙啓発活動の企画・運営に参画する若者
(若者選挙パートナー)を任命します!



1 要旨
 静岡県選挙管理委員会及び静岡県明るい選挙推進協議会では、平成28年度から、
若者の投票参加に関心が高く行動意欲のある静岡県内の20歳前後の若者を「若者選
挙パートナー」に任命し、選挙啓発活動の企画や運営に参画してもらっており、
5月18日に令和7年度の若者選挙パートナーを対象とした任命式を行います。

2 任命式
(1)日時 令和7年5月18日(日)午後1時00分〜【30分程度】
(2)会場 静岡県庁別館2階第一会議室
(3)任命書交付者
    静岡県選挙管理委員会書記長(静岡県明るい選挙推進協議会参与)
     露木 満(つゆき みつる)

3 任命
 公募に申込みがあった県内に在住する高校生17名、大学生7名の計24名の若者を
任命します。
 任命期間は令和7年度末までとします。
 (注)若者選挙パートナーの氏名等は任命式で公表します。

4 活動計画
 若者選挙パートナーによる企画・交流会「Voteカレッジ」の開催を通じて、静岡
県内各学校で行う「選挙出前授業」等の教育連携事業の企画及び改善提案や、学校
教育外での若者の政治・選挙への関心を高める活動などに取り組む予定です。

【参考:令和6年度の活動内容】
 ・第50回衆議院議員総選挙における臨時啓発への参加
 ・高校生を対象とした選挙出前授業の実施
 ・常時啓発イベント「ご当地めいすいくん総選挙」の開催
 ・SNSによる情報発信

■ 添付資料

選挙啓発活動の企画・運営に参画する若者(若者選挙パートナー)を任命します!:選挙啓発活動の企画・運営に参画する若者(若者選挙パートナー)を任命します!( 51KB )


提供日:2025年5月12日
担 当:選挙管理委員会 選挙管理委員会事務局
連絡先:書記 中澤 TEL 054-221-2058

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp