令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

祝百歳高齢者、百歳以上高齢者の状況の公表

令和7年度に県内で百歳を迎える方は、1,583人

 1 祝百歳高齢者の状況【調査時点:9月1日】

  県内の祝百歳高齢者(大正14年4月1日生から大正15年3月31日生)は、
  
   1,583人(男性:262人、女性:1,321人) 

   対前年比129人増(男性 29人増、女性 100人増)

  ・祝百歳高齢者には、国祝状、記念品、県寿詞を贈呈する。


 2 百歳以上高齢者の状況【調査時点:9月1日、年齢:9月15日時点】

   県内の百歳以上高齢者数は3,025人(男性:388人、女性:2,637人)

   対前年比108人増(男性 29人増、女性 79人増)  

(1) 年度別百歳以上高齢者(9月15日時点の満年齢)
   
   

(2) 県内最高齢者(9月15日時点の満年齢)
   
     森谷 よし(もりや よし)さん 112歳 (女性、伊豆市在住)


 3 その他
   昨年度まで、100歳以上の方のうち情報提供の同意が得られた方については、
  敬老の日に当たり、紙面に掲載できるよう該当者の氏名リストを報道機関に提
  供しておりましたが、高齢者を狙った詐欺事件や強盗事件の多発など、足下の
  社会情勢に鑑み、今年度から報道機関へのリスト提供を取り止めます。

■ 添付資料

祝百歳高齢者、百歳以上高齢者の状況の公表:祝百歳高齢者、百歳以上高齢者の状況の公表( 146KB )


提供日:2025年9月12日
担 当:健康福祉部 福祉長寿局福祉長寿政策課
連絡先:福祉長寿政策班 TEL 054-221-2442

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp