令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
〜県職員が知事・副知事へ政策を提案!〜職員政策提案制度二次審査の実施
〜チャレンジ元年!県職員が知事・副知事へ政策を提案!〜
職員政策提案制度二次審査の実施について
「幸福度日本一の静岡県」の実現に向け、若手職員をはじめ職員一人ひとりの「前例や役所の常識にとらわれない」自由な発想を活かして、県政の課題解決につなげる政策等を募集する政策提案制度を実施しました。多数の応募の中から、一次審査を通過した提案について、知事・副知事による公開審査を行います。
【二次審査】
日時 | 令和7年10月7日(火) 13:30〜14:30 |
会場 | 静岡県庁 別館8階 第一会議室 |
審査員 | 鈴木知事、塚本副知事、平木副知事 |
内容 | ・一次審査を通過した提案のプレゼンテーション ・知事・副知事による審査 ・採用する提案の決定 |
【制度概要】
募集期間 | 7月2日(水)から8月29日(金)まで |
対象者 | 本庁・出先機関の職員 |
募集する提案 | 県政の課題解決に関することであれば自由 |
審査方法 | 一次審査:企画課長、人事課長、財政課長、行政経営課長による審査 二次審査:知事・副知事による公開審査 |
採用された 提案の取扱い | 採用となった提案は、事業担当課にて事業化に向け検討 |
■ 添付資料
〜県職員が知事・副知事へ政策を提案!〜職員政策提案制度二次審査の実施について:( 220KB )

提供日:2025年10月1日
担 当:財務部 行政経営課
連絡先:行政経営班 TEL 054-221-2911
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp