令和6年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

期末・勤勉手当の支給

(要旨)

    ○ 令和6年6月期の期末・勤勉手当が、6月28日(金)に支給されます。
    ○ 一般職員(管理職を含む。)の期末・勤勉手当の平均支給額は、約844,000円と、昨年同期と比べ約29,000円(約3.5%)の増額となっています。
    ○ これは、昨年度の人事委員会勧告に基づき、期末・勤勉手当の支給月数を昨年よりも0.05月引き上げたほか、若年層に重点を置いて給料月額を引き上げたことによるものです。

1 期末・勤勉手当の支給状況
区 分
支給人員
支給総額
一人当たり平均支給額
平均年齢
税等差引前
税等差引後
昨 年
同期比
一般職
一般職員
9,216人
7,777,913千円
844千円
3.5%
664千円
42.8歳
教育職員
18,045人
15,834,788千円
878千円
3.4%
699千円
43.2歳
警察職員
6,266人
5,362,154千円
856千円
3.7%
684千円
39.2歳
小計
33,527人
28,974,855千円
864千円
3.5%
686千円
特別職
77人
154,020千円
2,000千円
14.6%
1,426千円
合計
33,604人
29,128,875千円
※合計は昨年同期比3.2%増(約8億9千万円増)

※ 一般職員には教育委員会及び警察本部の事務職員等を含む。
※ 特別職の平均支給額が昨年同期と比べ大きく増加しているのは、昨年4月の県議会議員選挙後に、新たに就任した議員について、昨年同期は在職期間が短く、本来支給額の30/100の額となっていたため。

    2 一般職の職員の支給月数
    区 分
    6月期
    12月期
    令和4年度
    2.150月
    2.250月
    4.40月
    令和5年度
    2.200月
    2.300月
    4.50月
    令和6年度
    2.250月
    2.250月
    4.50月

      3 特別職の職員に係る期末手当の支給状況(税等差し引き前)及び支給月数
      区 分
      令和6年6月期
      令和5年6月期
      知 事
      962,089円(※1)
      3,112,642円
      副知事
      2,620,295円(※2)
      2,543,227円
      議 長
      2,521,695円
      2,447,527円
      議 員
      2,055,810円
      1,995,345円
        ※1 鈴木知事の支給額。鈴木知事には、在職期間に応じて、本来支給額の30/100の額が支給される。
           なお、川勝前知事には、在職期間に応じて、本来支給額の80/100の額が支給される。
      ※2 森副知事の支給額。増井副知事には、在職期間に応じて、本来支給額の30/100の額が支給される。
      区 分
      6月期
      12月期
      令和4年度
      1.625月(※)
      1.675月
      3.30月
      令和5年度
      1.650月
      1.750月
      3.40月
      令和6年度
      1.700月
      1.700月
      3.40月
        ※ 令和3年度の期末手当の引下げ相当分(▲0.10月分)を考慮しない支給月数。

      ■ 添付資料

      期末・勤勉手当の支給:期末・勤勉手当の支給( 134KB )


      提供日:2024年6月27日
      担 当:経営管理部 人事課
      連絡先:給与班 TEL 054-221-2964

      前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

      このページの先頭へ戻る

      このページに関するお問い合わせ

      静岡県知事戦略局広聴広報課
      〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
      電話番号:054-221-2265
      ファクス番号:054-254-4032
      PR@pref.shizuoka.lg.jp