令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

こどもたちの多様な学びを企業が支援します

こどもたちの多様な学びを企業が支援します
〜静岡ブルーレヴズ株式会社による沼津特別支援学校への出張講座〜

      県教育委員会は、連携する企業・団体等(包括連携協定企業等)に御協力いただき、学校に無償の出張講座を提供し、こどもたちの探究的な学び等を支援する、「企業等による教育プログラム提供事業」を実施しています。
    下記のとおり、静岡ブルーレヴズ株式会社による沼津特別支援学校への出張講座を実施します。

    1 日時
    ・令和7年11月6日(木) 午後1時10分から2時30分まで
    ・令和7年11月20日(木) 午後1時10分から2時30分まで

    2 学校名(会場)
      静岡県立沼津特別支援学校(沼津市大塚823-1)

    3 協力企業
      静岡ブルーレヴズ株式会社

    4 内容
    (1)タグラグビー
       ラグビーボールを使った簡単なゲームやタグ鬼ごっこから始め、タグラグビーに移行。
      スタッフから指導を受ける。
    (2)ラグビー紹介(1回目に実施)
       ラグビー選手のラグビーデモンストレーションを見たり、体験したりすることで、
      ラグビーについて知る。

    5 参加者
      静岡県立沼津特別支援学校高等部1年生 計36名

    6 その他
      取材の際、事前連絡は不要です。

    7 お問合せ先
      静岡県立沼津特別支援学校
    教諭 藤 禎博、安藤 龍太郎
    電話番号 055-966-0980
    静 岡 県 教 育 委 員 会 

    ■ 添付資料

    こどもたちの多様な学びを企業が支援します〜静岡ブルーレヴズ株式会社による沼津特別支援学校への出張講座〜:こどもたちの多様な学びを企業が支援します〜静岡ブルーレヴズ株式会社による沼津特別支援学校への出張講座〜( 139KB )

    企業等による教育プログラム提供事業 概要():企業等による教育プログラム提供事業 概要( 273KB )


    提供日:2025年10月24日
    担 当:教育委員会 沼津特別支援学校
    連絡先:教諭 藤 禎博、安藤 龍太郎 TEL 055-966-0980

    前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

    このページの先頭へ戻る

    このページに関するお問い合わせ

    静岡県知事戦略局広聴広報課
    〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
    電話番号:054-221-2265
    ファクス番号:054-254-4032
    PR@pref.shizuoka.lg.jp