令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
カウントダウンモニュメント初お披露目! 東京2025デフリンピック100日前イベント開催
1 概要
2025年11月に日本サイクルスポーツセンター(伊豆市)で自転車競技が行われる東京2025デフリンピックの開
催まで、いよいよ100日を迎えます。大会への機運を高め、認知度向上や、手話言語の普及、障害への理解促進
を図るため、100日前イベントを開催します。
イベントでは、自転車競技や静岡県ゆかりのデフアスリートによるトークショー等を行うとともに、東京都が主催す
る「東京2025デフリンピックカウントダウンツアー」の出発式及びカウントダウンモニュメントのお披露目を行います。※カウントダウンモニュメント実物のお披露目は本イベントが全国初です。
詳細は、東京都リリース「東京2025デフリンピックカウントダウンツアー」を御確認ください。
2 『東京2025デフリンピックカウントダウンツアー』出発式・モニュメントお披露目
項 目 | 内 容 |
日 時 | 令和7年8月3日(日)14:00〜14:20 |
場 所 | サントムーン柿田川 本館1階セントラルコート(駿東郡清水町玉川61-2) |
出席者 | 静岡県 平木 省 副知事 東京都 渡邉 知秀 スポーツ推進本部長 公益社団法人静岡県聴覚障害者協会 鈴木 誠一 会長 佐藤正樹選手 デフ柔道男子66kg級・2024年世界ろう者柔道選手権大会優勝 高橋 渚選手 デフ陸上(やり投げ)・夏季デフリンピック3大会出場 早P久美選手 デフ自転車(ロード・MTB)・夏季デフリンピック3大会連続メダル獲得 早P憲太郎選手 デフ自転車競技(ロード)・夏季デフリンピック3大会出場 |
次 第 | 1.挨拶 静岡県副知事 東京都スポーツ推進本部長 公益社団法人静岡県聴覚障害者協会会長 2.カウントダウンモニュメントのお披露目 3.折り鶴の投入 4.写真撮影 |
3 東京2025デフリンピック100日前イベント主な内容
項 目 | 内 容 |
概 要 | 日時:令和7年8月3日(日)10:00〜16:00 場所:サントムーン柿田川(駿東郡清水町玉川61-2) 主催:静岡県 |
ステージ イベント | トークショー 世界の手話 日本手話とどう違うの? 時間:12:00〜12:30 場所:本館1階 セントラルコート 内容:ウズベキスタンのろう学校での活動経験をお話しながら、日本のろう者の現状について深掘りします 登壇者:尾 千佳氏 JICA静岡県デスク職員 早P憲太郎選手 デフ自転車(ロード)選手 小倉健太郎氏 公益社団法人静岡県聴覚障害者協会事務局長 |
デフアスリートによるトークショー 時間:14:30〜15:00 場所:本館1階 セントラルコート 内容:デフスポーツの特徴・魅力や日本初開催のデフリンピックへの期待などについて語っていただきます。 登壇者:佐藤 正樹選手(デフ柔道男子66kg級/三島市在住) 高橋 渚選手(デフ陸上(やり投げ)/沼津市在住) 早P 久美選手(デフ自転車(ロード・MTB)/大分県出身) | |
体験 コーナー (セントラルコート) | 時間:10:00〜16:00 場所:本館1階 セントラルコート ○ワットバイク体験 自転車競技選手も使用するトレーニングマシンで6秒間の全力チャレンジ ○デフリンピックPRブース デフリンピックに関するクイズに挑戦 ○世界の自転車競技選手団にメッセージを贈ろう! さくらのメッセージカードで選手へのメッセージを記入、みんなで桜の木を作ります |
体験 コーナー (オアシスコート) | 時間:10:00〜16:00 場所:オアシス1階 オアシスコート ○手話であいさつを運動ブース 簡単なあいさつや自己紹介の手話、デフリンピックを応援する手話などが学べます ○きこえない、きこえにくい世界を体験しよう VR映像できこえ方の違いを体験いただきます ○音の大きさを当てよう! きこえない状態で日常の音が何デシベルか当てるクイズに挑戦 |
【静岡県HP】https://www.pref.shizuoka.jp/kankosports/sports/sportsshinkou/1057344/1072912.html
4 取材申込
・取材いただける場合、8月1日(金)17時までに別紙申込書をスポーツ振興課あて提出願います。
スポーツ振興課:sports-shinko@pref.shizuoka.lg.jp
(参考)東京2025デフリンピックについて
・4年に1度開催されるきこえない、きこえにくい人のための国際総合スポーツ競技大会
・開催期間:2025年11月15日〜26日(12日間)
・全21競技のうち、自転車競技(ロード・MTB)の2競技が日本サイクルスポーツセンター(伊豆市)にて開催されます。
■ 添付資料
カウントダウンモニュメント初お披露目!東京2025デフリンピック100日前イベント開催:( 210KB )

提供日:2025年7月24日
担 当:スポーツ・文化観光部 スポーツ振興課
連絡先:生涯・パラスポーツ班 TEL 054-221-3284
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp