令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
静岡県台湾事務所、台北市立大学での初の講義 「日本の地方自治体における海外誘客戦略」テーマに
静岡県台湾事務所、台北市立大学で初の講演
「日本の地方自治体における海外誘客戦略」テーマに
・静岡県台湾事務所(以下「当事務所」)では、10月8日、台北市立大学で「日本の地方自治体における海外誘客戦略」をテーマとした講演を行います。
・当事務所が台北市立大学で講演を行うのは今回が初となります。
・同大学での講演を通じて本県の魅力発信を行い、今後の誘客を図ります。
<概要>
日 時 2025年10月8日(水)13時〜15時
会 場 台北市立大学 天母キャンパス(台北市士林区忠誠路二段101号)
主催者 台北市立大学通識教育センター
参加者 台北市立大学の教員・学生など 約150名
テーマ 日本の地方自治体における海外誘客戦略
・当事務所の台湾における取組、プロモーション事例の紹介
・国・他自治体などと連携したプロモーション事例の紹介
・本県関係者の台湾との交流事例の紹介
・観光地としての本県の魅力紹介 など
<開催の経緯・目的>
・台湾で活躍するさまざまな分野の専門家を招いた講演を企画・運営している「台北市立大学通識教育センター」から当事務所宛に登壇依頼があり、開催が決定したものです。
・当事務所ではこの機会を活用し、台北市立大学の教員や学生たちへ本県の魅力発信を行うことで、今後の誘客を図ります。
<当事務所の大学での講演歴(過去3年間)>
・(2023年)世新大学、中原大学
・(2024年)国立政治大学
・(2025年)台北城市科技大学
●本講座において、メディアの方からの取材を歓迎いたします。
講演開催後の素材提供の御希望も承ります。
御希望の場合は、会社名・お名前・連絡先を以下問合せ先までお知らせください。
・問合せ:静岡県台湾事務所 市川、山本
( メール:Shizuoka.tw@gmail.com 電話:+886-2-2508-1515)
●静岡県台湾事務所Facebook「発見。五感静岡」https://www.facebook.com/shizuokaken
■ 添付資料
静岡県台湾事務所、台北市立大学での初の講義
「日本の地方自治体における海外誘客戦略」テーマに:( 215KB )

提供日:2025年10月6日
担 当:企画部 地域外交課
連絡先:海外交流班、静岡県台湾事務所 TEL 054-221-3066、010-886-2-2508-1515
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp