令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
第5回移動教育委員会を開催します
県教育委員が浜松城北工業高校、
浜松学芸高校を訪問
〜令和7年度第5回移動教育委員会を開催します〜
県教育委員会では、教育課題について教育現場の関係者と直接意見交換等を行い、施策推進の参考とするため、学校等を訪問する移動教育委員会を実施しています。
今年度第5回の移動教育委員会は、令和6年度に国の指定事業が終了となり、7、8年度の2年間で、持続的な講師派遣や企業と連携した授業・実習等の核となる、地域企業によるコンソーシアムの構築に取り組み、「静岡型マイスターハイスクール」の自走化に向けて準備を行なう静岡県立浜松城北工業高等学校において開催します。
また、探究創造科を設置し、探究学習に特徴的に取り組む先進校である浜松学芸高等学校を視察します。
(概 要)
1 日 時
令和7年10月31日(金)午前10時から午後3時20分まで
2 訪問先
静岡県立浜松城北工業高等学校(浜松市中央区住吉5−16−1)
浜松学芸高等学校(浜松市中央区下池川町34−3)
3 内 容
(1) 静岡県立浜松城北工業高等学校
10:00 学校概要説明
10:30 授業及び施設見学
11:20 職員との意見交換
(2) 浜松学芸高等学校
13:20 学校概要説明
13:50 授業及び施設見学
14:40 探究創造科についての説明、職員との意見交換等
4 出席者
静岡県教育委員会教育長及び教育委員
静岡県立浜松城北工業高等学校長
浜松学芸高等学校理事長 ほか
5 記者の皆様へ
取材いただける場合は、10月30日(木)16時までに教育政策課へ御連絡ください。
静 岡 県 教 育 委 員 会
![]()
■ 添付資料
提供日:2025年10月24日
担 当:教育委員会 教育政策課
連絡先:政策推進班 TEL 054-221-3134
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp

