令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 知事記者会見 )

被災者生活再建支援法の適用(令和7年台風第15号)

 令和7年台風第15号による災害について、被災者生活再建支援法に基づき、下記の区域について同法を適用します。
 対象区域において、住宅が全壊、大規模半壊及び中規模半壊した世帯等については、今後、申請により、公益財団法人都道府県センターから、住家の被害程度や再建方法に応じて支援金が支給されます。

1 対象区域及び住家被害の状況


対象区域
災害発生日
全壊世帯
法適用要件
市被害状況(※)
牧之原市
(まきのはらし)
9月5日
10以上
35
※9月22日現在(内閣府事前調整完了時点)の被害棟数

2 該当条項
  被災者生活再建支援法施行令第1条2号
  (10以上の世帯の住宅が全壊する被害が発生)

3 法適用日
  令和7年9月5日

<参考>
○被災者生活再建支制度は、都道府県が相互扶助の観点から拠出した
 基金を活用して支援金を支給する制度

○支援金の支給額
 以下の1、2の合計額(最大300万円/世帯)
  1 住宅の被害程度に応じて支給する支援金(基礎支援金)
    (最大100万円/世帯)
  2 住宅の再建方法に応じて支給する支援金(加算支援金)
    (最大200万円/世帯)

■ 添付資料

被災者生活再建支援法の適用(令和7年台風第15号):被災者生活再建支援法の適用(令和7年台風第15号)( 64KB )


会見日:2025年9月30日
担 当:危機管理部 危機政策課
連絡先:危機報道官 TEL 054-221-2316

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp