令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

世界初のハイブリッド品種を含むマーガレット類4品種が品種登録されました

1 概要
県農林技術研究所では、鉢物用マーガレット類の新品種育成に取り組んでいます。令和3年から4年に品種登録出願し、令和4年に出願公表*1されていた4品種、‘レディフレア’、‘スイングレモネード’、‘スノーフレア’、‘ビジューマム ローズクオーツ’について、令和7年4月に品種登録されましたのでお知らせします。特に‘ビジューマム ローズクオーツ’は、世界で初めてマーガレットとローダンセマムの交配に成功してできたハイブリッド品種になります。
静岡県のマーガレット類の品種登録はおよそ5年ぶりとなります。
*1農林水産省が品種登録出願を受け付けた後、その内容を公表すること。育成者権はその時点から仮保護される。

    マーガレット類は県東部の重要な農産物の一つで、県ではマーガレット類の品種開発を積極的に進めています。今回の登録により、本県による品種登録数は42品種となり、全国で登録された品種数の約20%にあたります。
      2 登録された新品種一覧
      マーガレット
      属間雑種
      ‘レディフレア’


      桃色の丁字咲き。開花が進むと中心部が盛り上がり、ボリューム感がある。
      ‘スイングレモネード’


      黄色の一重咲き。既存品種より1ヶ月以上早く開花する。
      ‘スノーフレア’


      白色の丁字咲き。既存品種より1ヶ月以上早く開花する。
      ‘ビジューマム ローズクオーツ’

      マーガレットとローダンセマムの世界初のハイブリット品種。マーガレットより冬の寒さに強い。
        3 新品種の生産と販売
         静岡県と生産の許諾契約を締結した産地への導入が進んでいます。マーガレットは8軒、ビジューマムは20軒の農家がこれら品種を生産し、静岡県を始めとした東海地域や関東地域の市場に出荷されています。

        ■ 添付資料

        世界初のハイブリッド品種を含むマーガレット類4品種が品種登録されました:世界初のハイブリッド品種を含むマーガレット類4品種が品種登録されました( 88KB )


        提供日:2025年4月25日
        担 当:経済産業部 農業局農業戦略課
        連絡先:研究支援班 TEL 054-221-2734

        前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

        このページの先頭へ戻る

        このページに関するお問い合わせ

        静岡県知事戦略局広聴広報課
        〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
        電話番号:054-221-2265
        ファクス番号:054-254-4032
        PR@pref.shizuoka.lg.jp