令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

(取材依頼)松崎港に初めてクルーズ船(飛鳥A)が寄港します!

松崎港に待望のクルーズ船が初寄港!

 松崎港に日本籍船最大級のクルーズ船「飛鳥A」が初めて寄港します。夏休みを利用したお子さんの乗船が多いクルーズです。
 初寄港を記念して、下記のとおり、松崎町・西伊豆町の関係者が協力して各種歓迎イベントを実施し、乗客の皆様をおもてなしします。

                記

1 日付 令和7年8月2日(土)

2 場所 松崎旧港及び松崎海水浴場付近(賀茂郡松崎町松崎地内)

3 歓迎イベントの概要
(1)歓迎セレモニー
  ア 時 間 8時10分頃から8時40分頃まで
  イ 次 第 
   松崎町長挨拶、勝俣衆議院議員挨拶、田口船長挨拶、記念品・花束贈呈、
   記念撮影
  ウ お出迎え
   8時40分頃から乗客の皆様がテンダーボートで上陸し始めます。

(2)歓迎イベント
  サザエ狩り、バナナボート、宝探し(添付1参照)

(3)周遊観光バス
  両町の主要観光地への2ルート運行(添付2参照)

(4)その他
  公式ツアー、物販コーナー、フードコーナー、観光案内

4 主催・問合せ先
 飛鳥A歓迎イベント実行委員会
 (会長・依田貴文(松崎町観光協会事務局長)、事務局・松崎町企画観光課)
 電話番号 0558-42-3964、E-mail kankou@town.matsuzaki.lg.jp

5 当日の取材について
 ・取材を希望される場合は、7月30日(水)までに、上記の実行委員会事務局の
  メールアドレスへ、取材される方全員の所属、役職、氏名(フルネーム)、
  電話番号、自動車でお越しになる場合の車の台数をお知らせください。
 <ご注意>松崎旧港内には、事前の申込みがない方は入場できません

6 その他
 ・15時30分頃からお見送りのパフォーマンス(伊豆松崎牛原太鼓)を行い、
  本船へのテンダーボート最終便が出る16時頃にイベントを終了します。
 ・歓迎イベントは雨天の場合も開催します。
  (天候等によって、テンダーボートによる上陸ができない場合があります。)





<参考>飛鳥Aの概要
項 目
内 容
船籍港日本/横浜
全長・全幅241m×29.6m
総トン数50,444トン
喫水7.8m
乗客定員872人
乗組員数約490人
客室数 436室(全室海側)
今回の発着
スケジュール
(予定)
8/1 17:00 横浜発
8/2 7:00 松崎沖停泊
8/2 17:00 松崎発
8/3 9:00 横浜着

 

添付されている画像につきましては、PDFファイルにてより鮮明にご覧いただけます。

■ 添付資料

(取材依頼)松崎港に初めてクルーズ船(飛鳥A)が寄港します!:(取材依頼)松崎港に初めてクルーズ船(飛鳥A)が寄港します!( 259KB )

(添付1)歓迎イベントチラシ():(添付1)歓迎イベントチラシ( 116KB )

(添付2)観光周遊バスチラシ():(添付2)観光周遊バスチラシ( 156KB )


提供日:2025年7月25日
担 当:交通基盤部 港湾局港湾振興課
連絡先:ポートマーケティング推進班 TEL 054-221-3050

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp