令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
中国技術研修員が県幹部を表敬訪問します
中国から来静した技術研修員3名が県幹部を表敬訪問し、研修への抱負を語ります!
(要 旨)
今年度、県で受入れを行う中国浙江省及び中国商務部国際貿易経済合作(がっさく)研究院(経済産業省の研究機関に相当)の技術研修員3名が、研修開始にあたり県幹部を
表敬訪問し、4か月にわたる研修への抱負を語ります。
(概 要)
1 日 時:令和7年10月30日(木)10時00分から10時30分まで
2 会 場:静岡県議会 403会議室 (静岡市葵区追手町9-6)(県庁本館4階)
3 応対者:横地 眞澄 多文化共生推進官兼企画部理事ほか
4 研修員の詳細:
(1) 氏名等(3名)
No | 氏名(よみがな) | 性別 | 研修分野 | 研修先 | 派遣元(所属) |
1 | 雷 小菊 (らい・こぎく) | 女 | 医療 | 静岡県健康福祉部 | 浙江省人民医院 |
| 静岡県立総合病院 | |||||
| 静岡県立こども病院 | |||||
| 浜松市リハビリテーション病院 | |||||
| 2 | 王 壮飛 (おう・そうひ) | 男 | 行政・交流 | 静岡県健康福祉部 | 浙江省衛生健康 委員会 |
| 静岡県日中友好協議会 | |||||
3 | 唐 潔 (とう・けつ) | 女 | 経済 | 一般財団法人静岡経済研究所 | 中国商務部国際貿易経済合作研究院 |
| 静岡県立大学グローバル地域センター |
月日 | 内容 |
| 10/26(日) | 富士山静岡空港から入国(上海−静岡) |
| 10/27(月)〜31(金) | 基礎研修 |
| 11/4(火)〜2/26(木) | 専門研修 |
| 2/25(水) | 修了式 |
| 2/27(金) | 富士山静岡空港等から帰国 |
・ 本県では、昭和56年度から、人材育成を通じての国際協力を行うと共に、相互の国際理解を促進するため、浙江省人民政府及び中国商務部国際貿易経済合作研究院派遣の研修員を招聘し、県内関係機関、民間企業における研修を実施している。
・本年度の3名を含め合計285名の研修員を受け入れている。
![]()
■ 添付資料
中国技術研修員が多文化共生推進官兼企画部理事を表敬訪問します:
( 178KB )
提供日:2025年10月22日
担 当:企画部 地域外交課
連絡先:海外交流班 TEL 054-221-2572
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp
