令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
全国初!静岡県とリネットジャパングループ株式会社及び株式会社クラ・ゼミとの環福連携協定を締結します
〜パソコンのリサイクルで障害のある方の雇用拡大を目指します〜 |
静岡県は、障害者雇用の促進等を目的に、リネットジャパン株式会社及び株式会社クラ・ゼミとの環福連携協定を締結します。
併せて、両社が設立し県が参画する「静岡環福連携促進協議会」の設立発表を行います。
1 環福連携協定締結式
(1) 日 時 令和7年10月6日(月)午前11時30分から正午まで
(2) 場 所 静岡県庁東館5階 特別会議室
(3) 出席者(協定締結者)
静岡県 | 鈴木 康友 知事 |
リネットジャパングループ株式会社 | 黒田 武志 代表取締役社長 |
株式会社クラ・ゼミ | 倉橋 徒夢 代表取締役社長 |
(5) 協定の目的
・小型家電リサイクル事業における環境活動を通して、県内資源の適切な処
理と有効利用の促進
・障害のある人の活躍と県内企業の障害者雇用を促進
2 静岡環福連携促進協議会の設立発表
(1) 日時及び場所 1に同じ
(2) 出席者
リネットジャパングループ株式会社 | 黒田 武志 代表取締役社長 |
株式会社クラ・ゼミ | 倉橋 徒夢 代表取締役社長 |
静岡県 | 鈴木 康友 知事 |
静岡市 | 難波 喬司 市長 |
スズキ株式会社 | 石井 直己 代表取締役副社長 |
(4) 協議会の主な活動内容
・障害者雇用の促進に関する情報提供、研修及び啓発活動
・環福連携に関する取組についての広報活動
・再資源化事業の推進に関する支援及び普及活動
3 取材について
直接会場にお越しください。
■ 添付資料
全国初!静岡県とリネットジャパングループ株式会社及び株式会社クラ・ゼミとの環福連携協定を締結します:( 117KB )

提供日:2025年10月1日
担 当:健康福祉部 障害者支援局障害者政策課
連絡先:就労・施設班 TEL 054-221-3619
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp