令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

一般県道富士公園太郎坊線の夜間通行止めの解除

一般県道富士公園太郎坊線の夜間通行止め解除


 一般県道富士公園太郎坊線(富士山スカイライン)の富士宮口二合目から五合目について、令和7年5月12日(月)午後5時に夜間通行止め(午後5時から翌朝午前8時まで)を解除します。
 なお、昼間(午前8時から午後5時まで)の通行止めは、令和7年4月25日(金)に解除しております。

1 解除区間
○富士宮口
 路 線:一般県道富士公園太郎坊線(富士山スカイライン)
 区 間:富士宮口二合目(富士市大淵)〜富士宮口五合目
     ※延長約13.0km

2 解除日時
 令和7年5月12日(月)午後5時
 ※大雨等の気象条件により通行止めの解除日時を変更する場合がございますので静岡県ホームページ及び静岡県道路通行規制情報提供システムにて最新の情報をご確認ください。 

3 その他
 ・富士宮口登山道五合目〜山頂)は、積雪や凍結等のため、冬期閉鎖を継続します。当該区間は危険ですので、立ち入らないでください。
 ・富士宮口五合目には、緊急用の仮設トイレしかないため、二合目の水ヶ塚駐車場、高鉢駐車場のトイレを御利用ください。

 ※富士宮市記者クラブ(富士宮市経由)及び東部地域局へ同時に記者提供を行っております。

■ 添付資料

一般県道富士公園太郎坊線の夜間通行止めの解除:一般県道富士公園太郎坊線の夜間通行止めの解除( 67KB )

道路規制概要図():道路規制概要図( 169KB )


提供日:2025年5月9日
担 当:交通基盤部 富士土木事務所維持管理課
連絡先:維持調査班 TEL 0545-65-2237

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp