令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
静岡県第4回公募公債(グリーンボンド・5年)の発行
1 概要
環境投資に関心の高い投資家層の拡大による資金調達基盤の強化や県内グリー
ン投資の機運醸成を図るため、本日(8月8日)、本県4回目となるグリーンボ
ンドの発行条件を決定しました。
※グリーンボンド:調達資金を環境問題の解決に資する事業に活用する債券
2 発行条件等
区 分 | 内 容 |
---|---|
発行額 | 100億円 |
条件決定日 | 令和7年8月8日 |
表面利率 | 1.158% |
投資件数 | 66件 |
主幹事 | 野村證券、SMBC日興証券、みずほ証券 |
<参考>グリーンボンドの資金使途
区 分 | 内 容 |
エネルギー効率 | ・県有建築物のZEB化
・庁舎照明や信号機のLED化 |
再生可能エネルギー | ・カーボンニュートラルポートの形成 |
生物自然資源及び土地利用に
係る環境持続型管理 | ・間伐などの適切な森林整備
・県営林の維持管理(林道整備) |
汚染の防止と管理に関する事業 | ・県有建築物における県産材による木造化、
木質化の推進 |
クリーン輸送 | ・公用車の電動化 |
気候変動への対応 | ・水害対策のための河川改修
・高潮、高波対策 ほか |
<参考>グリーンボンドの県HP
https://www.pref.shizuoka.jp/kensei/zaiseisuito/zaisei/kensai/1002286/1056876/index.html
■ 添付資料
静岡県第4回公募公債(グリーンボンド・5年)の発行:( 107KB )

提供日:2025年8月8日
担 当:財務部 財政課
連絡先:計画班 TEL 054-221-2033
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp