令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

「ふじのくに子ども芸術大学」特別講座の開催【浜松会場】(取材案内)

「ふじのくに子ども芸術大学」特別講座を開催します!
【浜松会場】(取材案内)

 県内の小中学生を対象とした文化芸術の創造・体験講座である「ふじのくに子ども芸術大学」の特別講座を開催します。

【浜松会場】
○日程・場所 8月2日(土) クリエート浜松(浜松市中央区早馬町2-1)

○スケジュール
12:30〜13:15 基調講演「近未来に夢を抱いて生きるには」(2Fホール)
          三枝 成彰(ふじのくに子ども芸術大学学長・作曲家)
13:45〜17:00 特別講座(その他講師)
 
 ○参加者 県内小中学生 各講座約20〜40人 合計約100人(申込受付は終了しています)

時 間
講座名
 講 師
会 場
13:45〜17:00日本料理のきほんの“き”徳岡 邦夫
(料理人)
日本料理実習室
(東海調理製菓専門学校5F)
13:45〜17:00熊本マリの情熱ピアノクリニック熊本 マリ
(ピアニスト)
ふれあい広場
(1F)
13:45〜17:00三ツ橋敬子の指揮者教室
〜オーケストラと音楽をつくろう〜
三ツ橋敬子
(指揮者)
ホール(2F)
13:45〜17:00みんなで日本画を描いてみよう高野 陽介
(日本画家)
アトリエ(2F)
※ 参加者は、三枝学長の基調講演を聴講後、各講座を受講します。
取材を希望される報道関係者の方は、基調講演会場へお越しください。
【当日連絡先:070-2637-0739(担当:金森/当日のみ利用可)】


◆上記のほか、静岡、沼津で次の講座を開講します。
【7月26日(土)/静岡会場(グランシップ)】
 ○基調講演(三枝 成彰/ふじのくに子ども芸術大学学長・作曲家)
 ○特別講座 4講座
【8月9日(土)/沼津会場(プラサヴェルデ)】
 ○基調講演(三枝 成彰/ふじのくに子ども芸術大学学長・作曲家からのメッセージ文)
 ○特別講座 5講座

※ 詳細はふじのくに子ども芸術大学ホームページを御覧ください。
 (https://www.fkac.jp/

■ 添付資料

「ふじのくに子ども芸術大学」特別講座の開催【浜松会場】(取材案内):「ふじのくに子ども芸術大学」特別講座の開催【浜松会場】(取材案内)( 81KB )


提供日:2025年7月24日
担 当:スポーツ・文化観光部 文化政策課
連絡先:政策調整班 TEL 054-221-2252

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp