令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
本日公開 〜戦争アーカイブ 平和へのメッセージ〜
本日公開 〜戦争アーカイブ 平和へのメッセージ〜
戦争を体験された方々が、御自身の体験を語ります
終戦80周年を迎える本年、戦争の記憶と記録及び平和の尊さを次世代に継承するため、県では戦没者遺族、シベリア抑留体験者、北方領土帰還者など、戦争を体験された方が自身の体験や平和への思いなどを語る姿を撮影し、戦争体験を次世代に継承するための動画を作成しています。
6月に撮影を行った4人の動画を、本日、県ホームページ「ふじのくにメディアチャンネル」内で公開します。
動画の視聴はこちらから
https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/shakaifukushi/senbotsusha/1075932.html
1 撮影対象者
・シベリア抑留体験者 加藤さん
・戦没者遺族 深津さん
・戦没者遺族 岡本さん
・戦没者遺族 増田さん
2 動画データの貸出について
動画データの使用を希望される方は、県地域福祉課援護恩給班まで御連絡ください。
申請書を提出いただき、承認後に貸し出します。
電話番号:054−221−2318
E−mail:chifuku@pref.shizuoka.lg.jp
■ 添付資料
本日公開 〜戦争アーカイブ 平和へのメッセージ〜:( 95KB )

提供日:2025年8月8日
担 当:健康福祉部 福祉長寿局地域福祉課
連絡先:援護恩給班 TEL 054-221-2318
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp