令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

〜「子どもたちを交通事故から守る!」〜 交通指導員の指導技術向上のため、実務者研修会を開催します

〜「子どもたちを交通事故から守る!」〜


 交通指導員の指導技術向上のため、実務者研修会を開催します
     

 県では、子どもを登下校中の交通事故から守るため、通学路の街頭指導を行う市町の交通指導員を対象に、指導技術向上を目的とした「実務者研修会」を開催しており、令和7年度は次のとおり開催します。

(概 要)
1 日  時  令和7年9月4日(木)午後1時30分から午後4時まで

2 実施場所  静岡県庁西館4階第一会議室ABC

3 参 加 者  各市町交通指導員会指導員
        (主として街頭指導経験6年未満の指導員)※募集済

4 実施内容  街頭での交通指導の心構えや注意点、横断旗を使った基本動作などの研修を、座学や実技指導を交えて行います。
        講師:静岡県交通安全協会静岡中央地区支部 交通安全指導員

※市町の交通指導員は、交通安全指導及び交通安全思想の普及を図り、交通事故を防止するための活動を行っています。
※取材を希望される場合は、事前連絡は不要ですので直接会場にお越しください。

■ 添付資料

〜「子どもたちを交通事故から守る!」〜交通指導員の指導技術向上のため、実務者研修会を開催します:〜「子どもたちを交通事故から守る!」〜交通指導員の指導技術向上のため、実務者研修会を開催します( 82KB )


提供日:2025年8月28日
担 当:くらし・環境部 県民生活局くらし交通安全課
連絡先:交通安全班 TEL 054-221-2104

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp