令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

小水力発電、バイオマス・温泉エネルギーの導入を支援します!

令和7年度ふじのくにエネルギー地産地消推進事業費補助金の公募を開始します

1 要旨
 静岡県は、地域資源の活用による多様な分散型エネルギーの導入を推進しています。
 小水力、バイオマス及び温泉エネルギーの利用拡大を図るため、市町や民間による導入を支援する助成事業を行います。

2 概要
(1)補助対象事業
 小水力発電設備、バイオマスエネルギー利用設備又は温泉エネルギー利用設備の導入可能性調査事業または設備導入事業

(2)対象者
 県内の市町(政令指定都市を除く)、中小企業者、非営利団体

(3)補助率及び限度額

【ふじのくにフロンティア推進区域等に該当する場合】
 補助率 2分の1以内
 限度額 可能性調査事業 300万円、設備導入事業4,500万円〜1億9,500万円

【ふじのくにフロンティア推進区域等に該当しない場合】
 補助率 4分の1以内
 限度額 可能性調査事業 225万円、設備導入事業2,250万円〜9,750万円

(4)公募期間
 令和7年4月1日(火)〜令和7年5月15日(木)

(5)応募方法
 交付申請書、事業計画書等をエネルギー政策課あてメールにてご提出ください。
 申請様式等はエネルギー政策課ホームページからダウンロードできます。
  
3 説明会
(1)日時
 令和7年4月9日(水) 10:00 〜 11:00

(2)参加方法
 WEB会議システムにより開催します。
 4月8日(火)までに、エネルギー政策課ホームページから参加申込書を入手し、エネルギー政策課あてメールにてお申し込みください。
 
エネルギー政策課ホームページへ
https://www.pref.shizuoka.jp/sangyoshigoto/kigyoshien/energy/1047457/1053153.html

メールはこちらへ
energy@pref.shizuoka.lg.jp

■ 添付資料

小水力発電、バイオマス・温泉エネルギーの導入を支援します!:小水力発電、バイオマス・温泉エネルギーの導入を支援します!( 65KB )


提供日:2025年4月1日
担 当:経済産業部 産業革新局エネルギー政策課
連絡先:エネルギー政策班 TEL 054-221-2949

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp