令和7年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

ネパールのトリブバン大学と人材分野での協力に関する覚書を調印しました

※(要旨)の本文を訂正しました。(8月28日 17時訂正)
ネパールのトリブバン大学と
人材分野での協力に関する覚書を調印しました

(要旨)

 本県とトリブバン大学は、県職員の訪問や、本県が実施する就職面接会事業の広報での協力など、これまで交流を重ねてまいりました。

 このたび、さらなる連携強化のため、令和7年8月27日、本県と同大学は人材分野での協力に関する覚書を調印しました。

 ネパールは約3,000万人の人口を擁し、人材分野で高いポテンシャルを有していると考えています。今回の覚書調印により、ネパール人材と県内企業とのマッチング事業での一層の連携強化が期待されます。

 県職員が、鈴木知事があらかじめ署名した文書をトリブバン大学に持参し、同大のディパック・アルヤル学長が署名することで覚書調印となりました。

(覚書の内容)

両者は、トリブバン大学の学生と静岡県企業とのマッチングの支援及びマッチング状況の情報共有に協力する。

両者は、相互の学生の能力向上につながる情報交換に協力し、人的交流を促進する。

(トリブバン大学概要)

・1959年設立、学生数約40万人のネパールで最古・最大の国立の総合大学

・特に理系分野ではネパール最高峰と言われ、優秀な人材を多数輩出

・170以上の海外大学(日本の大学も含む)と交流あり

■ 添付資料

ネパールのトリブバン大学と人材分野での協力に関する覚書を調印しました:ネパールのトリブバン大学と人材分野での協力に関する覚書を調印しました( 96KB )

写真(静岡県):写真( 108KB )


提供日:2025年8月28日
担 当:企画部 地域外交課
連絡先:地域外交戦略班 TEL 054-221-2309

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp