令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
県営住宅原団地PFI事業(第1工区)の報道関係者向け内覧会開催
県営住宅原団地PFI事業(第1工区)の報道関係者向け |
1 要旨
PFI事業で建替工事を行っている県営住宅原団地において、令和7年11月に第1工区が完成するため報道機関向けの内覧会を開催します。
2 日時
令和7年12月5日(金)午前10時から(1時間30分程度)
3 場所
県営住宅原団地(沼津市大塚978)
4 内容
(1)県・PFI事業者・自治会長から挨拶
(2)概要説明
(3)内覧及び撮影
5 特徴
・住民の交流を促進するコミュニティの場の創出(EVホール、渡り廊下等)
・在宅ワークや介護、子育てに配慮した住戸プラン
・県産木材を積極的に活用した住戸内装
6 PFI全体概要
昭和51年から54年に建設された中層耐火構造5階建、計19棟650戸のうち、9棟310戸を解体し、6棟250戸に建替える計画です。
整備前戸数 | 整備後戸数 | 工事期間 | |
第1工区 | 3棟 130戸 | 3棟 163戸 | R5.7〜R7.11 |
第2工区 | 6棟 180戸 | 3棟 87戸 +余剰地整備 | R7.12〜R9.8 |
参加をご希望の報道機関は、11月27日(木)までに、下記の問い合わせ先に連絡をお願いします。(駐車場の位置等を事前にお知らせします。)
1号棟南面 内部(3DK)
【連絡先】
公営住宅課 建設指導班 三浦・塩沢
電話:054−221−3088
メール:jutaku@pref.shizuoka.lg.jp
参加者募集告知 ・ 催事等の当日取材 ・ 実施事業等の紹介 ・ 調査結果等の公表
![]()
■ 添付資料
県営住宅原団地PFI事業(第1工区)の報道関係者向け内覧会開催について:
( 276KB )
提供日:2025年11月17日
担 当:くらし・環境部 建築住宅局公営住宅課
連絡先:建設指導班 TEL 054-221-3088
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp
