令和6年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

【取材依頼】中東遠地域で医療・介護・福祉職になろう!高校生医療体験講座

「中東遠地域で医療・介護・福祉職になろう!高校生医療体験講座」を開催

 県と「地域医療と介護を守り育むためのACP普及啓発事業実行委員会」は、人生100年時代の地域を支える「地域包括ケアシステム」と「ACP」を推進するため、中東遠地域の現場で実際に働く専門職の方が、医療・介護・福祉の仕事を目指す高校生に、仕事内容や日常生活などについてお話しする「高校生医療体験講座」を開催します。


1 開催概要

 (1)日 時 令和6年7月13日(土) 14:00〜16:00

 (2)会 場 中東遠総合医療センター敷地内薬局2階会議室

        (掛川市菖蒲ヶ池1−1)

 (3)主 催 静岡県

  地域医療と介護を守り育むためのACP普及啓発事業実行委員会

    (県内の医療と介護を育む活動に取り組む、9つの地域医療支援団体から組織)

 (4)内 容 中東遠総合医療センター院長のメッセージ

        中東遠総合医療センター看護部長の講話

        グループで意見交換

        医療、介護、福祉の専門職との懇談(一部、実技体験あり)

2 その他

 (1)取材いただける場合、7月10日(水)までに医療政策課(054-221-2341)まで御連絡ください。

(2)取材当日の連絡は実行委員会(090-4662-0538)までお願いいたします。

 (3)参加者の募集は既に終了しています。(参加者:中東遠地域にお住いの高校生)

「ACP」とは・・・
「人生会議」の愛称で呼ばれることもあり、人生の最終段階における医療のケアについて、本人が家族や医療・ケアチームと事前に繰り返し話し合うプロセスのことです。

■ 添付資料

【取材依頼】中東遠地域で医療・介護・福祉職になろう!高校生医療体験講座:【取材依頼】中東遠地域で医療・介護・福祉職になろう!高校生医療体験講座( 68KB )

高校生医療体験講座():高校生医療体験講座( 503KB )


提供日:2024年7月3日
担 当:健康福祉部 医療局医療政策課
連絡先:医療企画班 TEL 054-221-2341

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp