令和6年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

インフルエンザ施設別発生状況について【第128報】

記者提供資料

   
 
   
 
 
 
 
 
発表日:令和6年4月10日
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
タイトル:インフルエンザ施設別発生状況について【第128報】
 
 
 
   
 
 
 
 
 
担当:健康福祉部 感染症対策課
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
連絡先:ふじのくに感染症管理センター 055-928-7272
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
インフルエンザ施設別発生状況について【第128報(4月9日受付分)】
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
番号
施 設 概 要
閉鎖等の措置をした学級の状況
閉鎖等の期間
初発・再発の別
備考
名   称
所 在 地
在籍者数
学級数
学級数
在籍者数
患者数
欠席者数
1
小学校
駿東郡小山町
128
6
1
23
7
7
4月9日
4月10日
初発
学年閉鎖
本日合計
1小学校
1
23
7
7
 
本日までの累計(実数)
853施設
4,810
138,286
43,767
40,611
( 97高等学校、 217中学校、 425小学校、 70幼稚園、
11保育所、 22こども園、 11特別支援学校 0高等専門学校)
*在籍者数、患者数及び欠席者数は、閉鎖措置がとられる直前の数です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*患者数は、欠席者及び罹患登校者を含めて計上してあります。(したがって、欠席者数は患者数に再掲されています。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
*初発・再発の別欄は、同じ学級で同一週に複数回学級閉鎖をした場合に再発と記入しています。
 
 
   
 
 
 
 
 
*発生報告については、全国一律に令和5年9月4日から新しいシーズンとして集計・公表しています。
 
 
   
 
 
 
 
 
*本報告は、インフルエンザ様疾患(「38 度以上の発熱かつ急性呼吸器症状(鼻汁、鼻閉、咽頭痛又は咳のいずれか1つ以上)」)を対象としています。
 
   
 
 
 
 
 
   ただし新型コロナウイルス感染症患者及び濃厚接触者は除きます。
 
 
 
   
 
 
 
 
 

■ 添付資料

インフルエンザ施設別発生状況について【第128報】:インフルエンザ施設別発生状況について【第128報】( 46KB )


提供日:2024年4月10日
担 当:健康福祉部 医療局感染症対策課
連絡先:ふじのくに感染症管理センター TEL 055-928-7272

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp