令和6年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

静岡県台湾事務所が嘉義高級工業職業学校で教育旅行セミナー実施

静岡県台湾事務所(以下「当事務所」)が、4月17日(水)、台湾国立嘉義高級工業職業学校(以下「同校」)で、静岡県の観光情報や教育旅行関連情報を紹介する2時間のセミナーを地域の教員の皆様を対象に行いました。

本セミナーは同校から当事務所への依頼で実現しました。同校は、台湾教育部が高校以下の学校の国際教育交流を強化するために立ち上げた「高級中等以下学校国際教育交流連盟」において嘉義市周辺地域(嘉義市・嘉義県・雲林県)の幹事校を務めています。今回のセミナーは、同地域における国際教育交流を推進するために同校が企画し、同地域から22名の教員がセミナーに参加しました。参加者は、当事務所のスタッフによる「静岡県の観光情報」「イベント(浜名湖花博2024等)開催情報」「静岡県における教育旅行の受入状況」「教育旅行において留意すべきこと」などの説明に、熱心に聞き入っていました。

今回のセミナーには小中学校の教員が多数参加しており、参加者からは「小中学生を日本へ教育旅行に連れて行く場合、どのような点に留意すべきか」「ホームステイは交流校の生徒の家で行うのか」などの質問がありました。台湾の国際教育交流が、これまで主流だった高校生だけでなく小中学生にも拡大してきていることや、ホームステイが人気のコンテンツであることなどを、セミナーを通じて実感することができました。
参加者からは、今年は既に日本の他地域への渡航が決まっているが、来年以降、ぜひ静岡への渡航を検討したいという声も聞かれました。

当事務所では今後も、台湾各地において、静岡県の魅力発信および教育旅行の受入拡大のための各種情報発信を行ってまいります。



●静岡県台湾事務所Facebook「発見。五感静岡」https://www.facebook.com/shizuokaken

■ 添付資料

静岡県台湾事務所が嘉義高級工業職業学校で教育旅行セミナー実施※画像あり:静岡県台湾事務所が嘉義高級工業職業学校で教育旅行セミナー実施※画像あり( 354KB )


提供日:2024年4月26日
担 当:知事直轄組織 地域外交局地域外交課
連絡先:054-221-3066 TEL 010-886-2-2508-1515

前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp