令和7年度 記者提供資料
( 資料提供 )
静岡県庁 仕事スタディツアー [専門・技術職員と行く現場見学] 開催決定!
令和7年度静岡県庁仕事スタディツアー |
県の専門・技術職員の仕事に興味のある大学生及び大学院生等を対象に、
実際に働く現場を見ることで県の仕事の魅力ややりがいを伝える現場見学ツアーを
実施する。
2 対象
県の専門・技術職員の仕事に興味のある学生等
3 開催予定職種
<8月下旬〜10月上旬開催>
※申込期間 7月10日(木)〜開始
保健師、土木(1回目)、農業土木、職業訓練指導員(1回目)、林業、建築、
心理・児童福祉(1回目)
<10月下旬〜11月中旬開催>
※申込期間 8月1日(金)〜開始
工業・研究*(1・2回目)、獣医師、電気・機械、土木(2回目)、薬剤師、
心理・児童福祉(2回目)、職業訓練指導員(2回目)、水産
*「工業・研究」の対象職種
:工業化学、機械(研究)、電気(研究)、工業デザイン、金属材料
4 参加受付
参加申込は、各職種の申込期間に、ふじのくに電子申請サービスで受付予定。
(申込者多数の場合は抽選とする。)
5 開催日程
令和7年8月〜11月開催予定(別添一覧表のとおり)
6 申込方法等
- ふじのくに電子申請サービス(https://apply.e-tumo.jp/pref-shizuoka-u/)
から申し込む(各ツアーごと申込受付期間は異なる)。
7 その他
- ・各ツアーの詳細内容は、静岡県職員採用情報のホームページに掲載されている
「説明会情報」を御確認ください。
■ 添付資料
静岡県庁 仕事スタディツアー[専門・技術職員と行く現場見学] 開催決定!:( 170KB )
R7仕事スタディツアー現場見学編日程一覧():( 79KB )

提供日:2025年7月1日
担 当:人事委員会事務局 職員課
連絡先:職員班 TEL 054-221-2276
このページに関するお問い合わせ
静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp