令和6年度 記者提供資料


前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ
( 資料提供 )

令和6年度「静岡県ふじのくに防災士養成講座」の開催

1 概要
  防災に関する専門知識を修得し、職場や地域の防災リーダーとして活動する人材を育成するため、令和6年度「静岡県ふじのくに防災士養成講座」を開催する。

2 日程・カリキュラム等
  令和6年度の講座は以下の3コースを実施する。詳細は別添日程表のとおり
【Aコース】対面講座 定員 150名 
日 付
内  容
場  所
8月 28日(水)オリエンテーション
公開講座、講義
静岡県立大学
(静岡市駿河区谷田52-1)
9月 4日(水)
5日(木)
6日(金)
11日(水)
12日(木)
講義
各日4時限
    9月13日(金)
講義・閉講式

【Bコース】対面講座 定員 70名
日 付
内  容
場  所
    8月28日(水)
オリエンテーション
公開講座、講義
静岡県立大学
(静岡市駿河区谷田52-1)
9月22日(日)
28日(土)
29日(日)
10月12日(土)
13日(日)
講義
各日4時限
静岡県地震防災センター
(静岡市葵区駒形通5-9-1)
10月 19日(土)講義・閉講式

【Cコース】オンライン講座 定員100名
日 付
内  容
場  所
8月 28日(水)オリエンテーション
公開講座、講義
静岡県立大学での講座を
Zoomにより聴講
9月 4日(水)
5日(木)
6日(金)
11日(水)
12日(木)
講義
各日4時限
    9月13日(金)
講義・閉講式

【任意履修科目】※修了条件の講義時間に加算されない任意で受ける講義
ただし、日本防災士機構の防災士資格取得試験受験者は一部必須
日 付
科目名
場  所
    9月26日(木)
普通救命救急講習
午前・午後のいずれか1回受講
※各市町消防本部の講習を受講しても可
静岡県地震防災センター
(静岡市葵区駒形通5-9-1)

※Cコースも実技講習可
10月5日(土)
10月26日(土)
DIG及びHUG
両日とも  DIG: 9:30〜
       HUG:13:00〜
11月2日(土)イメージTEN 13:00〜


3 受講者募集期間・申込方法等

    令和6年5月23日(木)〜6月28日(金)の間に、静岡県地震防災センターホームページから申込むこと。
  【URL】 https://www.pref.shizuoka.jp/bosaikinkyu/sonae/earthquake/bosaicenter/index.html

4 参考
    本講座の必修科目の8割以上を受講した方に「静岡県ふじのくに防災士」の称号が与えられます。なお、本年度に必修科目の8割を履修できなかった者は、翌年度に開催する同講座のうち、未履修の科目を履修し、2年間の合計で8割以上を履修した場合に、修了証を授与します(受講料は各年度必要です。)。
    また、A又はBコース修了者は、特定非営利活動法人日本防災士機構が実施する「防災士資格取得試験」の受験資格が得られます。

    ■ 添付資料

    令和6年度「静岡県ふじのくに防災士養成講座」の開催:

    令和6年度「静岡県ふじのくに防災士養成講座」の開催

    ( 96KB )

    募集案内 :

    募集案内

    ( 159KB )

    A・Cコース(平日、Web) :

    A・Cコース(平日、Web)

    ( 133KB )

    Bコース(土・日曜日) :

    Bコース(土・日曜日)

    ( 132KB )


    提供日 2024年5月13日
    担 当 危機管理部 危機情報課
    連絡先 静岡県地震防災センター 杉浦 TEL 054-251-7101
前頁へ 次頁へ 発表日別一覧へ 部局別一覧へ 公表形態別一覧へ

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

静岡県知事戦略局広聴広報課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2265
ファクス番号:054-254-4032
PR@pref.shizuoka.lg.jp