川崎幼稚園について


 寄せられたご意見  ( 受付日:令和4年09月10日 )

川崎幼稚園で園児が亡くなったことについて、県は当該学校法人にどのような指導をしていたのか。県はきちんと実態調査していたのか。


 県からの回答    ( 回答日:令和4年09月27日 )

この度、送迎バス内において園児の置き去り死亡事故が起こった川崎幼稚園は、平成27年度から幼保連携型認定こども園に認定された、静岡県が所管する児童福祉施設です。
 県では、幼保連携型認定こども園、認可保育所、児童養護施設などの児童福祉施設につきまして、原則、年1回、実地において指導監査を実施しております。
 指導監査を行うに当たっては、適切な利用者(園児)処遇の確保、安全対策の徹底、福祉サービスの質の向上や最低基準の遵守を重点指導事項として実施しているところです。
 具体的には、適切な利用者(園児)処遇の確保としましては、園児の指導計画の作成状況や不適切な療育の兆候が見られる場合の対応、安全対策の徹底としましては、感染症、プール活動、散歩などの園外活動や午睡中の役割分担・職員体制などのルールを定めた危機管理マニュアルの作成・周知の状況、福祉サービスの質の向上としましては、自己評価の実施や苦情・要望に対する体制の整備状況、最低基準の遵守としましては、学級の編成や職員配置、認可定員の遵守状況などについて、園長、副園長、主任保育教諭等への聴き取りや資料調査により、施設運営の状況を監査しているところです。
 川崎幼稚園につきましては、平成28年度から、新型コロナウイルス感染症の影響で書面実施した令和2年度を除き、年1回施設において、上記内容を中心に指導監査をしてまいりました。
 今回の事故を重大な事案と受け止めて、当該施設については、現在、送迎バス運行管理を中心に、施設における安全管理体制について特別の指導監査を実施しているところであり、その他の送迎バスの運行を行う保育施設等につきましても、今後、安全管理体制をより厳しくチェックし、二度とこのような事故が起こらないよう指導してまいりたいと考えております。


 この件に関するお問合せ先

[ 主担当課 ]

健康福祉部 福祉長寿局福祉指導課

電話:054-221-2039

FAX:054-221-2142

E-mail:fukushishidou@pref.shizuoka.lg.jp

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

知事戦略局広聴広報課県民のこえ斑
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2244
ファクス番号:054-221-2419
koe@pref.shizuoka.lg.jp