• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年6月静岡県議会定例会

山田 誠 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:06/27/2018番目)
答 弁 者副知事


○副知事(吉林章仁君) 東静岡駅周辺の整備についてのうち、今後の大学コンソーシアムについてお答えをいたします。
 ふじのくに地域・大学コンソーシアムは、本県の大学等がそれぞれの特色や長所を生かしつつ連携することにより教育研究機能の向上や地域発展へ貢献することを目的として設立をされました。これまで単位互換授業の実施や大学間連携による共同研究への助成などに取り組んでまいりました。昨年度からは高大連携事業として県内大学が一堂に会したフォーラムに高校生が参加するなど事業内容を拡充いたしますとともに、大学コンソーシアムの会員に教育委員会を加え本年度からは木苗教育長がコンソーシアムの役員に就任する予定であり、組織体制の強化にも取り組んでおります。今後大学コンソーシアムでは、現在行っております公開講座を拡充しリカレント教育の観点から地域や産業界と連携した社会人向け生涯学習事業を展開していくこととしております。
 また、各大学で個別に実施しておりますICTを活用した教育について、大学間の連携のもと相互に遠隔授業を実施するなど魅力ある高等教育の実現により一層力を入れて取り組んでいくこととしております。さらにこれまで実施しておりました外国人留学生の滞在支援事業に加えまして、留学生の就職支援事業にも取り組むなど県とともに新ビジョンに掲げる次代を担うグローバル人材の育成の実現に向け事業の充実に努めていくこととしております。
 東静岡駅周辺への文化力の拠点の整備に関しましては、大学コンソーシアムは生涯学習や交流の拠点を目指す点で新たな県立中央図書館と方向性を同じくしております。両者が有機的に連携することにより図書館の所蔵する本県の歴史や文化、産業等に関する専門的な資料を大学コンソーシアムが実施するふじのくに学の講座等に活用するなど全国に例を見ない幅広い学びを実現し、さらに交流の機会となる場を県民の皆様に提供していくことができるものと考えております。
 県といたしましては、昨年度有識者の皆様からいただいたグローバル人材の育成に関する御意見を踏まえまして県内高等教育機関関係者との意見交換等を通じて東静岡地区における大学コンソーシアムの役割について検討を進め、大学コンソーシアムが学生のみならず全ての県民の皆様を対象とした高等教育の発展に貢献できますよう一層支援してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp