• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成29年12月静岡県議会定例会

盛月 寿美 議員(公明党静岡県議団)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:12/07/2017番目)
答 弁 者交通基盤部長


○交通基盤部長(鈴木克英君) 建設産業の担い手確保・育成についてお答えいたします。
 建設産業の将来にわたる担い手確保・育成は喫緊の課題であり、その対策の一つとして女性が働きやすい環境をつくることなどにより女性の入職促進を図ることは重要であると考えております。
 このため、建設団体や教育関係者などで構成するコンソーシアムにおいて産学官が協力して建設産業の理解促進や処遇改善を進めており、その取り組みの一つとして県立高校において女性技術者による現場体感見学会や出前講座を実施し女性が活躍している職場であることを直接高校生に伝えております。また女性技術者同士が気軽に相談できるネットワークとしてけんせつ小町を組織し情報共有などの取り組みを進めております。
 さらに、建設産業のイメージアップを目的とした静岡どぼくらぶの活動の中で女性技術者にスポットを当てた動画の新シリーズを作成することとしており、ICT化等により生き生きと活躍する女性技術者の姿を広く周知してまいります。
 これらに加え、県の工事発注に際しけんせつ小町の意見も踏まえ建設現場に水洗機能や鏡つき洗面台等を備えた快適トイレの導入を試行し、女性が働きやすい環境づくりを推進しております。
 県といたしましては、こうした取り組みを通じて引き続き県民に対してものづくりのだいご味に加え建設産業が誇りややりがいを持って働くことができる業界であること、また労働環境の改善も進んでいること等を強くアピールし女性はもとより多くの人から選ばれる建設産業を目指してまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp