• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




令和4年9月静岡県議会定例会
飯田 末夫(建設委員会委員長)委員長報告
発言日: 10/14/2022
会派名:


○議長(藪田宏行君) 次は、建設委員会委員長 飯田末夫君。
       (十五番 飯田末夫君登壇 拍手)
○十五番(飯田末夫君) 建設委員会における審査等の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託されました案件は、第百七号議案「令和四年度静岡県一般会計補正予算」外十一件であります。
 なお、遠州灘海浜公園(篠原地区)の基本計画策定に関しては野球場の建設に伴う照明によるアカウミガメへの影響について専門家である参考人に意見を求めた上で集中調査を行いました。
 まず委員から、議案第百七号に関し運輸業物価高騰緊急対策事業による地域公共交通等への支援内容と期待される効果についてただしたところ、当局から、ロシアによるウクライナ侵攻の影響等により高騰している燃料や車両維持等に必要な費用について地域鉄道、乗合バス、離島航路及び貨物自動車運送業に対し車両、船舶一台当たりの定額単価により速やかに助成する、これにより運輸事業が継続され本県の地域公共交通の維持や物流の安定化への効果が期待できるとの答弁がありました。
 次に、台風十五号による被災箇所の早期復旧・復興に向けた対策についてただしたところ、被災した施設のうち緊急性が高い箇所の増破防止措置として大型土のう等を設置する応急工事に着手している、また復旧工法の検討を進め国土交通省と東海財務局による災害査定を年内に完了し早期の本復旧に向けて取り組んでいくとの答弁がありました。
 次に、遠州灘海浜公園(篠原地区)の基本計画策定に関し野球場の建設に伴う人工的な照明が子亀の動向に影響があることは間違いなく極めて大きな問題であるとの専門家の発言を受け、照明灯の設置によるアカウミガメの生育への影響及び照明設備がない野球場をプランに加える可能性についてただしたところ、生育への影響がないとは言えないため絶滅危惧種であるアカウミガメを守るため照明設備がない野球場を選択肢の一つとしてしっかり考えていくとの答弁がありました。
 次に、流域治水対策の考え方と今後の取組についてただしたところ、国では激甚化、頻発化する水災害に対しあらゆる関係者が協働により流域全体で対策に取り組む流域治水の方針を示しており、県においても国の河川整備に係る計画づくりの考え方を参考にこれまで以上に治水対策を進めていかなければならないと考えている、河川施設が整備途中であるが近年予測を超えるような雨が降ることから氾濫が発生しても被害が最小化できるようまちづくりとの連携や住まい方の工夫、避難体制等を含め総合的、多層的に防災・減災に努めていくとの答弁がありました。
 そのほか、議案第百七号に関しゼロ債務を計上する目的と効果、盛土条例の施行に伴う建設発生土の処理の現状と今後の対策、リニア中央新幹線建設促進期成同盟会に対する知事の姿勢、西遠都市圏におけるパーソントリップ調査の静岡県地域公共交通計画への活用方針、台風八号により松崎町で発生した土砂災害への対応などについても質疑等がありました。
 以上が当委員会における審査等の概要でありますが、結果といたしましては議案第百七号、第百十一号、第百十四号、第百十五号、第百十七号、第百十九号から第百二十三号まで、第百二十七号及び第百二十八号は全員一致をもって、それぞれ原案どおり可決すべきものと決定いたしました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp