• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




平成27年6月静岡県議会定例会
田形 誠(産業委員会)委員長報告
発言日: 07/13/2015
会派名: ふじのくに県議団


○議長(吉川雄二君) 次は、産業委員会委員長 田形 誠君。
       (二十番 田形 誠君登壇 拍手)
○二十番(田形 誠君) 産業委員会における審査等の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託されました案件は、第九十七号議案「静岡県工業用水道及び水道の使用料等に関する条例の一部を改正する条例」外一件であります。
 最初に、経済産業部及び労働委員会関係から申し上げます。
 まず委員から、議案第百三号に関しファルマバレープロジェクト新拠点施設の建築工事の内容と設置施設が担う機能についてただしたところ、当局から、今回整備する南棟は旧長泉高校校舎の外壁、内装、防水等の改修工事を行うものであり、中央棟は施設の出入り口を兼ねた三階建て施設の建築工事である、両施設は研究開発、地域企業の支援、人材育成、連携交流等の機能を集約する施設として整備し、ファルマバレーセンターの事務室のほか医薬品、医療機器開発業者の研究室、コンサルタント等の事務室や広く一般向けに貸し出す会議室として利用していくとの答弁がありました。
 次に、静岡茶いろどり見本市の開催内容とその成果についてただしたところ、販路拡大のため今年度全国七都市で商談会を開催する予定であり、第一回目を六月三日に東京で開催した、参加した生産者やお茶を扱う業者には煎茶だけではなく発酵茶や抹茶、フレーバーティーなど特徴のあるお茶を出展していただき、来場者も従来の茶問屋だけではなく緑茶カフェの経営者やネット通販業者などにも呼びかけ参加していただいた、当日だけで百七十件の商談があり、緑茶カフェ経営者等とのつながりができた、多彩なお茶があることがわかり新たな可能性を感じたなど出展者、来場者双方から開催意義を認める意見や継続的な開催を望む声が多くあった、今後も参加者への調査を行い開催による効果を定期的に検証していくとの答弁がありました。
 次に、ミラノ国際博覧会を契機とした県産食材の輸出拡大に向けた取り組みについてただしたところ、EUへの販路開拓の足がかりとするため今回ミラノに出展した、七月三日、四日に現地レストランのシェフやバイヤーを招待し県内の六つの事業者が県産食材を使用した料理や商品を紹介したところ抹茶やワサビ、雑穀を使った菓子等に関心が集まり、レストランで提供する料理の食材として使えるとの評価を得たところである、今後関係者への聞き取り調査やアンケート結果を分析するなどして輸出につながる取り組みを支援していくとの答弁がありました。
 そのほか、総合戦略等の素案における就業面からの転出入者の現状分析と計画への反映状況、オープンイノベーション静岡の具体的な業務内容、大学との就職促進協定締結の状況、キンメダイの養殖研究の可能性及び進捗状況、デザイン産業振興プラン策定の目的などについても質疑等がありました。
 次に、企業局関係について申し上げます。
 議案第九十七号に関し、湖西工業用水道の料金改定におけるユーザーとの協議状況及び同工業用水事業の今後の経営見通しについてただしたところ、ユーザーからは料金を値上げする前にコスト削減や顧客獲得の努力をしてほしい、契約水量の減量を認めてほしいといった意見や要望があったが、コスト削減努力や新規の顧客獲得に向けた取り組み、課金の仕組みを丁寧に説明することによって最終的にはユーザー全員の了承を得ることができた。なお今回の使用料の改定によって平成三十年には単年度収支で黒字化できる予定であり、それ以降も同規模の黒字を重ねていくほか、新たなユーザーの獲得に努めるなどし、累積赤字を減少させ経営の健全化を図っていくとの答弁がありました。
 そのほか、地域振興整備事業のあり方、工業用水道事業のあり方検討会での検討内容などについても質疑等がありました。
 以上が当委員会における審査等の概要でありますが、結果といたしましては議案第九十七号及び第百三号は全員一致をもって、それぞれ原案どおり可決すべきものと決定いたしました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp