• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年9月静岡県議会定例会

杉本 好重 議員(自民改革会議)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:09/26/2023番目)
答 弁 者農林水産担当部長


○議長(中沢公彦君) 櫻井農林水産担当部長。
○農林水産担当部長(櫻井正陽君) 農業の新たな担い手の確保についてお答えいたします。
 若者やシニア世代を中心に就業や働き方の価値観が多様化する中、将来にわたって着実に農業人材を確保するためには様々なスタイルの就農ニーズに応えていけるよう就農の間口を広げていくことが重要と考えております。
 このため、本県の多彩で高品質な農産物を支える中核人材の確保・育成につきましては全国から広く就農希望者を募り経営感覚に優れた篤農家の下での実践研修や就農資金等の支援に取り組んでおります。加えて昨年度からは施設機械等の設備投資への補助を充実するなど対策を強化しているところであります。これまでに二百六十人が研修を経て就農し地域のリーダーとして次の世代を育成するなど人材の好循環が生まれており、引き続きこの輪がさらに拡大するようきめ細かな支援を行ってまいります。
 また、本格的に農業を始める前にまずは小さな規模から就農したいといった方々のニーズを捉え、農業を副業とする半農半Xを目指す人材を育成する研修制度を開始したところであります。研修生は比較的若い方が多く、小規模でも農業以外の知見を生かした経営により地域農業の新たな担い手として活躍できるよう栽培技術の習得や就農準備等の支援を強化してまいります。
 県といたしましては、就業や働き方に関する多様なニーズを的確に把握しながら農業に関心を持った人材を幅広く掘り起こし、本県農業生産を支える新たな担い手の確保に取り組んでまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp