• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成31年2月静岡県議会定例会

櫻町 宏毅 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:02/18/2019番目)
答 弁 者危機管理部長


○危機管理部長(金嶋千明君) 命を守り将来の安心な暮らしの実現についてのうち、風水害に対する県民意識の向上についてお答えいたします。
 県では、近年多発する豪雨災害を踏まえ逃げおくれによる犠牲者防止を図るため、有識者等から成る委員会を設置し具体策について検討を進めております。委員会では、みずからの命はみずから守るという意識を向上させ避難行動につなげることが重要であるとの基本的な考え方が示されたところであります。
 これを受け県民意識の醸成を図るため、防災講演会や出前講座を開催するほか狩野川台風など本県を襲った災害の記録を活用した啓発映像の制作、ハザードマップの確認や避難勧告等の緊急情報を迅速に受信することができる防災アプリの開発などに取り組んでおります。また来年度は住民一人一人が風水害時にとるべき対応を時系列で整理した防災行動計画、いわゆるマイ・タイムラインにつきまして、モデル地区においてワークショップを開催するなど普及促進を図ってまいります。さらに出水期前の土砂災害防災訓練に加え、これまで地震災害を中心に実施してきた地域防災訓練等におきまして風水害の要素を取り入れた訓練の実施を促してまいります。
 県といたしましては、これらの取り組みにより今後増加が懸念される風水害への備えを強化し、安全・安心な地域づくりに努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp