• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和5年2月静岡県議会定例会

田口 章 議員(ふじのくに県民クラブ)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:02/17/2023番目)
答 弁 者危機管理部長


○危機管理部長(石野好彦君) ボランティア団体との連携による被災者支援の充実についてお答えいたします。
 県では、これまで災害時のボランティア活動を支援するため県災害ボランティア本部・情報センターにおけるボランティアの受入れ体制の構築や県内外のボランティア団体との顔の見える関係づくりに取り組んでまいりました。
 一昨年の熱海市の土石流災害においては、これまでの取組で培った人脈を生かして被災者支援コーディネーターを委嘱し行政や社会福祉協議会等と連携した支援活動に従事していただきました。その結果地元町内会と民生委員・児童委員の協力や支援関係者間の情報共有などによりきめ細かな支援が可能となり、災害関連死を最小限にとどめることができました。改めて支援関係者間の連携とそれを調整するコーディネーターの重要性を認識したところであります。
 被災者支援は多様な要望に対し様々な機関が関与し被災者に寄り添った支援を行う必要があることから、県や市町、社会福祉協議会、ボランティア団体等との間で被災者支援の全体像を共有するとともに、地域や分野により支援の漏れや偏りがないよう連携体制のさらなる強化に努めてまいります。またコーディネーターは被災者支援の経験と高い専門性を有するとともに、支援に関わる様々な方々との信頼関係の構築が必要であることから、国やボランティア団体と協力してコーディネーション能力を有する人材の育成に取り組んでまいります。
 県といたしましては、これらの取組を通じてボランティア団体との連携を強化し被災者支援の充実を図ってまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp