• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




令和3年5月静岡県議会臨時会
藤曲 敬宏(厚生委員会委員長)委員長報告
発言日: 05/20/2021
会派名: 自民改革会議


○議長(宮沢正美君) 次は、厚生委員会委員長 藤曲敬宏君。
       (十七番 藤曲敬宏君登壇 拍手)
○十七番(藤曲敬宏君) 厚生委員会における審査の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託されました案件は、第八十一号議案「令和三年度静岡県一般会計補正予算」であります。
 委員から、高齢者向け優先接種緊急推進事業費助成に関し広域集団接種の予約方法と広域集団接種及び市町への接種推進チームの派遣の開始時期についてただしたところ、当局から、広域集団接種の予約については県民の混乱を避けるため市町の既存システムを活用するよう調整を進めていく、また七月末までに高齢者への接種を完了させるためには広域集団接種及び接種推進チーム派遣のいずれも六月中旬には開始する必要があり市町及び関係団体との調整を図っていくとの答弁がありました。
 そのほか、第四波を想定した病床確保等に向けた取組、被災者自立生活再建支援事業費による支援対象の考え方などについても質疑がありました。
 以上が当委員会における審査の概要でありますが、結果といたしましては議案第八十一号は全員一致をもって、原案どおり可決すべきものと決定いたしました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp