• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年12月静岡県議会定例会

土屋 源由 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/07/2018番目)
答 弁 者危機管理部長(再質問)


○危機管理部長(金嶋千明君) 伊豆半島の津波対策についての再質問にお答えいたします。
 伊豆半島地区における防潮堤等の津波防御施設のハード施設の進捗についてでございます。
 議員も御承知のように、伊豆半島は五十の地区協議会で協議、地元の皆様方の御意見を聞いて当然観光とか漁業とか伊豆半島特有の地域特性もございますのでそのような地域の皆様の御意見をですね、本当に丁寧に聞く静岡方式で進めております。
 その中で地区協議会で方針が決定いたしましたのが二十四地区です。そのうちハード対策を行う地区が五地区。熱海市が二地区、下田市二地区、南伊豆町一地区とそういう形で現在方針が決定しておりますし、また現在検討中のところでもハード対策を行う方向で検討している地区も、中間報告でハード対策を行う方向で検討されているのは六地区ございます。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp