• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




平成27年6月静岡県議会定例会
櫻町 宏毅討論
発言日: 07/13/2015
会派名: ふじのくに県議団


○議長(吉川雄二君) 次に、三十二番 櫻町宏毅君。
       (三十二番 櫻町宏毅君登壇 拍手)
○三十二番(櫻町宏毅君) 私は、ふじのくに県議団を代表し、今定例会に提出された全ての議案に賛成し、本日提出された第百十二号議案「静岡県副知事の選任について」に対し若干の意見を申し上げて討論といたします。
 まずは、このたび財務省に帰任される副知事におかれましては二十四年九月に本県着任以来、財政当局において国とのパイプ役として活躍され、副知事に就任してからは企画広報部、くらし・環境部、経済産業部、危機管理部を所管されるとともに、特命業務として内陸フロンティアを拓く取り組みや産業成長戦略、戦略物流などを担当、本県の直面する喫緊の課題に対し現場の声を第一に行動し事業の早期実現や方向性を示すなど、本県の発展に大きく貢献されました。ふじのくに県議団を代表し、副知事のこれまでの御活躍と御尽力に改めて敬意と感謝を申し上げます。
 さて、今般知事より副知事の後任として土屋優行氏の選任議案が提出をされました。土屋氏は昭和五十三年入庁以来、企画や財務部門に長く従事され、昨年度は経済産業部長として活躍されました。特に県内企業との対話を重視され企業ニーズを県行政に生かした支援制度を充実させるなど、大きな功績を残されたと高く評価をしております。
 本年四月からは賀茂振興局長として生まれ故郷である伊豆に赴任され、賀茂地域の首長とのコミュニケーションづくりと伊豆の自立のための施策展開に奔走されていると伺っております。人物、識見とも申し分なく、今回の伊豆半島担当副知事としての選任案は適材適所の人選であると判断しております。
 しかし、今回の副知事選任案には心配な点もございます。
 まず、副知事体制は三人のまま維持されることになりますが、土屋氏が伊豆半島に特化した担当副知事となった場合、今まで副知事が担当してきた業務は大須賀氏、難波氏の二名で担うことになる点です。人口減少社会への挑戦や総合計画後期アクションプランの前倒し執行など本県が直面する課題に全庁を挙げてスピード感を持って取り組まなくてはならない中、大須賀、難波両副知事におかれましては所管する業務や部署がふえるという状況になりますが、引き続き知事をサポートするとともに、それぞれの事業で掲げた目標を達成するよう今まで以上の強いリーダーシップをお願いしたいと思います。
 また、土屋氏におかれましては現在賀茂振興局長という役職についておりますが、伊豆地域は県内五圏域の中でも高齢化が進み人口減少が他の地域よりも加速をしております。主な産業である観光業の振興にも課題の多いのが現状です。
 そのような中、伊豆地域に特化した担当副知事が就任することは伊豆地域の発展と自立支援のための県の本気度を示すものであり、伊豆半島の市町にとって県による支援の充実が期待され大変喜ばしい提案であると思われます。
 しかし、土屋氏の任期は四年とされており、さきの総務委員会における当局からの答弁では伊豆半島担当副知事の選任は暫定的との考えが示されました。また事業の前倒しで二年間で結果を出すとの積極的な姿勢も示されたわけですが、長きにわたって伊豆地域の自立が思うように進んでこなかった歴史を考えると二年間という時間は相当に厳しいものがあると思われます。県の本気度を示した以上、各市町においてもみずからの足で立つという挑戦的な行動に結びつけられるよう、土屋氏の活躍に期待したいと思います。
 また、今回伊豆地域の自立を県が全力で支援するという姿勢を示すのであれば、土木や農林、財務といった現在の縦割りによる支援ではなく、伊豆を一つの行政区として捉え、独自の財源と権限を付与することも必要と思われます。
 さらに、県として今後も継続して地域創生を進めていくのであれば他の圏域についても支援の時期や内容などの将来計画について示す必要があると思われますので、今後の検討課題として指摘をさせていただきたいと思います。
 以上、今回提案されました議案について若干の課題はございますが、本県全体の地域課題を総合的に鑑み、まずは伊豆半島地域の振興に県の本気度を示すものであると評価できることから、ふじのくに県議団は第百十二号議案に賛成をいたします。議員の皆様の賛同をお願いし、私の討論といたします。ありがとうございました。(拍手)

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp