• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和2年12月静岡県議会定例会

佐野 愛子 議員(ふじのくに県民クラブ)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:12/09/2020番目)
答 弁 者副知事


○副議長 (良知淳行君)  出野副知事。
○副知事 (出野 勉君)  新型コロナウイルス感染症等に対応した新しい価値観に基づくふじのくにづくりについてのうち、 男女共同参画基本計画策定に向けてについてお答えいたします。
 本県では、 誰もが個性を生かし能力を発揮できる理想郷ふじのくにづくりを第二次男女共同参画基本計画の目標に掲げ、 あらゆる職域への女性の参画拡大や男女共同参画推進による地域力の強化などに重点的に取り組んでまいりました。
 計画の評価といたしましては、 男は仕事、 女は家事、 育児といった固定的な性別役割分担意識にとらわれない男性、 この割合が五九%と目標の六〇%に近づいてきてはおりますが性別に関わりなく個性と能力が発揮できる機会が確保されていると思う県民、 この割合は三〇%と目標の五〇%に届かない状況であり一層の取組が必要であるというふうに考えております。
 特に今年度はコロナ禍に見舞われ女性の仕事と家事、 育児との二重負担や非正規雇用の女性の労働市場における不安定さ、 DVやSNSを使った中傷など多様化する暴力が増加したほかに性の多様性を理解することへの関心も高まる中でジェンダーに起因する諸課題が浮き彫りになっており、 社会情勢の変化に対応した施策の展開が求められております。
 そこで、 現在策定中の次期基本計画ではこれまで別立てでありました女性活躍推進計画を取り込み職業生活における女性活躍の推進を施策体系の中に明確に位置づけることとし、 変化が著しい社会状況を反映して計画期間を十年から五年に変更いたします。 また静岡県男女共同参画会議での議論を踏まえ男女共同参画の実現に向けた意識の変革と教育の推進や困難を抱える人が安全・安心に暮らせる社会の実現を計画の基盤と位置づけ、 特に性と生殖に関する健康と権利であるリプロダクティブヘルス・アンド・ライツを明示し、 女性の意思が尊重され自分らしく生きられるよう支援していくことを盛り込む予定であります。
 その上で、 男女双方におけるワーク・ライフ・バランスの実現と地域や家庭への男性の主体的な参画を推進することで職場、 家庭、 地域における固定的な性別役割分担からの脱却を図ってまいります。 そして多くの女性が能力を発揮し職場や地域で活躍して経験を積める状況をつくり出し政策、 方針決定の場への女性の参画拡大につなげてまいります。
 県といたしましては、 社会情勢の変化を的確に捉え新しい視点も持ってジェンダー平等を推進することにより誰もが幸せを実感できる社会の実現を目指し次期基本計画を作成してまいります。 以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp