• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成28年9月静岡県議会定例会

諸田 洋之 議員(無所属の会・責任世代)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/27/2016番目)
答 弁 者危機管理監


○危機管理監(外岡達朗君) 浜岡原子力発電所周辺五市二町による新たな安全協定についてお答えいたします。
 県は、これまで御前崎市など四市及び中部電力との間で協定を締結し浜岡原子力発電所周辺の環境の安全を確保してまいりました。福島第一原子力発電所の事故の後、原子力災害対策重点区域に含まれることとなった藤枝市など五市二町からの要請を受けて県は市町とともに中部電力と協議を重ね、本年七月八日に浜岡原子力発電所の周辺市町の安全確保等に関する協定を締結いたしました。県は本協定に基づき五市二町や中部電力とともに新たに浜岡原子力発電所周辺環境安全連絡会を設置し、地域における環境放射能調査を協力して実施するとともに、調査結果を連絡会において確認するなど関係市町の地域の安全を確保する体制を構築してまいります。
 また、協定締結者の一員として環境放射線監視センターが持つ放射線、放射能に関する知見を生かして主導的に放射能調査を行うほか、協定に基づき五市二町が浜岡原子力発電所のトラブル等の通報を受けた際や立入調査に同行する際にはこれまでの知見をもとに必要な助言を行うなど関係市町を支援することにより協定の実効性の確保に努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp