• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



令和元年9月静岡県議会定例会

東堂 陽一 議員(自民改革会議)の 一般質問 に対する答弁

(質問日:09/27/2019番目)
答 弁 者農林水産担当部長(再質問)


○農林水産担当部長(志村信明君) 再質問についてお答えいたします。
 まず、お茶について二問、再質問をいただきました。
 一点目が、思い切った茶産地の構造改革が必要ではないかという御質問でございます。
 現在県といたしましては、やはりその地域の特徴に応じて、例えば中山間地では煎茶の、飲むお茶ですね、煎じて飲む、そういったお茶の、高級なお茶のそういったものを維持しながら、現在外国等で人気の高い抹茶ですね、抹茶の原料となるてん茶そういったものを、特徴のあるお茶の生産を進めていこうと。あるいは平地におきましてはドリンク原料になるお茶、そういった生産を規模拡大して進めていこうといったようなことを進めておりまして、そのための例えば基盤整備、農業者の負担軽減をするような基盤整備なども進めております。
 ただ、いろんな対策を進めておりますが、その中におきましてはやはり個々の生産者あるいは茶商等だけの対応ではなかなか解決しない問題もございますので、そういった県といたしましては生産者や茶商あるいはいろんな団体が集めたようなそういった方たちでしっかりと検討していくようなことも進めてまいりたいと考えております。
 それから、二つ目の質問で需要喚起のためのPR、特にマスメディアを使ったというようなお話がございました。御質問でございました。
 お茶に関しましては、抗がん作用ですとかコレステロールの上昇を抑制する作用ですとかいろんな効能等もあります。またリラックス効果などもそういったものも学術的には証明されているところでございます。議員から御提案のありましたようにそういったいろんな効能、そういったものをしっかりといろんな媒体、マスメディアも使いまして関係団体とともにPRしていくということは大事だと思いますのでしっかりと取り組んでまいりたいと思います。
 それから、三つ目の質問で鳥獣害対策の御質問をいただきました。アンケートの内容等についての御質問だったと思います。このアンケートにつきましては、例えば獣種ごと、例えばイノシシですとか鹿ですとか猿、そういった獣種ごとにどういった被害がいつごろからあるのか、あるいは被害の程度はどのぐらいなのか、防護柵などの効果などはどうなのかといったことを単純な質問にしまして、それでアンケートをとります。その結果をGIS上で地図上にその強度等も含めて表現してまいります。それによりまして市町あるいは集落を越えたようなその獣害の広がり方、そういったものも見えてきます。どういった獣害があるのかというのも見えてきます。それを見える化することによって具体的にどういう対策がそこに適しているのかということを進めてまいりたいと、そういうふうに考えております。以上でございます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp