• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 答弁文書

ここから本文です。

本会議会議録

答弁文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用



平成30年12月静岡県議会定例会

早川 育子 議員(公明党静岡県議団)の 代表質問 に対する答弁

(質問日:12/07/2018番目)
答 弁 者危機管理部長


○危機管理部長(金嶋千明君) 地域の防災訓練の運営支援についてお答えいたします。
 地域防災訓練は、自主防災組織における自助、共助の取り組みを強化するため昭和十九年の東南海地震にちなみ十二月の第一日曜日を地域防災の日と定め、毎年多くの県民の皆様が参加し実施しております。
 訓練の総括についてでありますが、近年災害が多発し避難所運営や共助の担い手確保が課題となっておりますことから、女性の視点を取り入れた避難所運営訓練の実施や中高生の訓練参加を促してきた結果徐々に定着してまいりました。また今年度の訓練では自家発電機等を活用した停電対応訓練、災害時用トイレの設置訓練、ヘリコプターを活用した孤立集落救援訓練など各自主防災組織が地域の実情を踏まえ実践的な訓練を実施いたしました。
 一方、一部の自主防災組織からは訓練の企画や運営方法がわからないなどの声も寄せられておりますことから訓練の優良事例をわかりやすく取りまとめ、県のホームページや自主防災新聞等を活用して積極的に情報発信してまいります。
 県といたしましては、これらの取り組みにより自助、共助の要である自主防災組織の強化を図ることで地域防災力の向上に努めてまいります。以上であります。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp