• 携帯電話向けページ
  • Other language
  • 文字サイズ・色合いの変更
  • 組織(部署)から探す
  • リンク集
  • サイトマップ
  • ホーム
  • くらし・環境
  • 健康・福祉
  • 教育・文化
  • 産業・雇用
  • 交流・まちづくり
  • 県政情報

ホーム > 静岡県議会 > 本会議会議録 > 議会補足文書

ここから本文です。

本会議会議録

議会補足文書

開催別知事提案議員別代表質問一般質問検索用




令和4年2月静岡県議会定例会
野田 治久(文教警察委員会委員長)委員長報告
発言日: 03/17/2022
会派名:


○議長(宮沢正美君) 次は、文教警察委員会委員長 野田治久君。
       (十八番 野田治久君登壇 拍手)
○十八番(野田治久君) 文教警察委員会における審査等の概要と結果について御報告いたします。
 今回、当委員会に付託されました案件は、第二号議案「令和四年度静岡県一般会計予算」外七件であります。
 最初に、教育委員会関係から申し上げます。
 まず委員から、特別支援学校人工呼吸器装用児受入れ体制整備モデル事業費に関し事業の目的と内容についてただしたところ、当局から、人工呼吸器装用児についても他の児童生徒とともに教育を受けられること、付き添いの保護者の負担を軽減し当該児童生徒の自立を促すことを目的としている、中央特別支援学校に研修を受けた看護師を配置して人工呼吸器の管理を二年間モデル的に行い、その成果と課題を踏まえて令和六年度以降他の特別支援学校への導入を検討するとの答弁がありました。
 次に、部活動指導員育成配置事業費に関し育成枠として配置する部活動指導員の概要についてただしたところ、教員に代わり部活動指導を行う部活動指導員を令和三年度は四十四人配置した、部活動の充実と教員の負担軽減に大きな効果があり令和四年度は人数を増やす予定である、一方部活動指導員には技術的指導だけでなく保護者対応等を行うことが求められているが条件に合う外部人材が少ないため、育成枠として五か月程度顧問教諭の指導監督の下で部活動指導等を行い、その後単独での活動に移行していくとの答弁がありました。
 そのほか、マイスターハイスクール事業の内容、新県立中央図書館整備の設計業務委託に係る公募型プロポーザルの審査内容、小中学校の不登校対策などについても質疑等がありました。
 次に、公安委員会関係について申し上げます。
 まず、災害激甚化対策事業費に関しヘリコプターテレビシステム機上設備整備の内容についてただしたところ、今回の整備は県警が所有しているヘリコプターの国費による更新に合わせ既存の搭載設備を更新するものである、カメラ画像がアナログからハイビジョンに変わり、またレンズ倍率が二十倍から四十二倍に性能が向上することにより高度千メートルから車両ナンバーの読み取りが可能となり、災害時には地上と連携した避難誘導や捜索、救助活動が効果的、効率的に行えるとの答弁がありました。
 次に、交通安全施設等整備事業費に関し信号灯器のLED化の推進における課題及び計画についてただしたところ、LED化事業に当たっては例年の二倍の業務量が見込まれるため、信号機の工事設計を担当している交通規制課と発注を担当している施設課の体制を強化し緊密に連携を図りながら計画的に整備を進めていく、また来年度以降の九か年で残りの信号灯器を全てLED化するために必要な予算の確保に努めていくとの答弁がありました。
 そのほか、児童虐待防止に向けた取組の強化、災害対策用ドローンの活用状況及び操縦ライセンス取得方針、経済安全保障対策に対する意見、特殊詐欺事件首謀者の検挙の実態などについても質疑等がありました。
 以上が当委員会における審査等の概要でありますが、結果といたしましては議案第二号、第二十三号、第二十五号、第二十九号、第三十八号、第四十二号、第七十五号及び第八十一号は全員一致をもって、それぞれ原案どおり可決すべきものと決定いたしました。
 最後に、総合計画後期アクションプラン案の審査関係について申し上げます。
 当委員会所管事項に関する審査を経て会派から四件の意見の提出があり、意見集約の結果、県立高校にインクルーシブ教育の一環として特別支援学級を増やしていくべきであるとの意見外一件を委員会意見と決定いたしました。以上で委員長報告を終わります。(拍手)
○議長(宮沢正美君) 以上で常任委員長の報告は終わりました。
 常任委員長の報告に対し、質疑はありませんか。
       (「なし」と言う者あり)
○議長(宮沢正美君) 質疑はないものと認めます。

お問い合わせ

静岡県議会事務局議事課

静岡市葵区追手町9-6

電話番号:054-221-3482

ファックス番号:054-221-3179

メール:gikai_giji@pref.shizuoka.lg.jp